アウトレット製品&特価情報 Feed

1週間ほど前、めずらしいフレームがハクセン鳩ヶ谷に入荷しました。


2008年のフェルトの「FA」というアルミフレーム(シートステーはカーボンのいわゆるカーボンバック)です。


20150221_175847



最近はカーボンバックのアルミロードバイクは少なくなりましたが、なぜ少なくなったのか、どんな特徴があるのかをご説明しましょう。







続きを読む »

2014年モデルのミヤタのクロモリフレームを「50%OFFにディスカウント」しました。


2015年モデルが先ごろ発表されたので、2014年モデルの在庫処分というわけです。在庫処分ではありますが、もちろん傷などはなく完全な新品ですよ。



フォークを含んだすべてがクロモリのフレームで、フレームカラーは、ホワイトとブルーの2本あります。


さて、クロモリをフレームで買ったとして、どういうコンポやホイールを組み合わせれば幸せなロードバイク人生を送れるのか。長尾さんにアドバイスを求めてみましょう。



20141207_114416





続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷でもっとも売れているミニベロの一つがダホンのRoute(ルート)


日常のアシとして使うのにちょうど良い性能とお値段が特徴のバイクです。


2014年モデルと2015年モデルを、それぞれアウトレットでたくさん入荷しました。どちらも25%OFFで提供していますよ。



20141115_112402


スペースがないほどパンパンに並べられていますが、仕入れすぎでは・・・(笑)?

続きを読む »

2015年モデルのFELTのF5が入荷しました。


搭載コンポはオール105。2015年モデルなので、もちろん5800系の11速ですよ。
どんなバイクなのかを写真多めで説明しますね。



下記に公式サイトのリンクを載せますね。
※2015年情報は更新されていないと書きましたが、すでに更新されていました。メール経由で読者の方からご指摘いただき、下記リンクを訂正してあります。(ご指摘、ありがとうございました)


公式サイトTOPはこちら
F5の製品ページはこちら


20141115_120211




が!FELT公式サイトに2015年モデル情報がありました。
※ただし、英語しかありませんが・・・。




続きを読む »

先日、ダホンをわりと大量に入荷しまして、掘り出し物のアウトレットがあったので、こっそり紹介します。


じゃーん、2013年モデルのダホン Mu SLX です。定価は186,840円なのですが、なんと30%OFFの130,800円でのご提供。


安さの理由は、フレームにちょっぴり傷があるから。それだけです。花より実を取る方には、超お買い得なミニベロなのです。



どんなバイクなのか、くわしく見ていきましょう。



20141115_110226





続きを読む »

今年の夏からハクセン鳩ケ谷では新しいメーカーの取り扱いを始めました。


ひとつはFUJI、もうひとつはメリダです。


先日はFUJIのロードバイク、Sportif Oneを紹介しましたが、今日はメリダの新しいバイクを入荷しました。REACTO4000というエアロフレームのロードバイクで、2015年モデルです。



20141019_194937





続きを読む »

最近、ハクセン鳩ヶ谷は取扱メーカーを拡大していまして、FUJIメリダも扱い始めています。


扱っているロードバイクのほとんどはカーボンとアルミモデルですが、ときどきクロモリロードも入荷していまして、今回は、MIYATA GS(2014)のカンパニョーロモデルが入荷しました。


価格は驚きの50%OFF。傷ありのB級品でもなければ、メーカー試乗車でもなく、正真正銘の新品です。


っていうか、中山が欲しいんですけど…!

Cimg6188







続きを読む »

FUJIのSportif One がアウトレットで入荷しましたよヽ(^。^)ノ


さて、FUJIのSportif One というモデル、じつはFUJIの公式サイトに掲載されていません。


Fuji





Sportif というモデルは存在しますが、あるのは「2.1」というモデルのみ。じつは、Sportif One は日本では未発売のバイクなのです。サンプルとして日本の代理店が取り寄せて、結局日本には導入しないと決めたものを、ハクセン鳩ヶ谷がアウトレットで仕入れたわけです。



ですので、これ1台しかありません!



どんなバイクなのか、こまかく見て行きましょう。


20140928_133022




<追記:2014年10月5日>
すでに売れてしまいました…たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます(´Д⊂ヽ
今後入荷し次第、ブログでお知らせしていきますね!





続きを読む »

企業がおこなう販促キャンペーンでつく”なんとか祭”って名称にもかかわらず、従業員が誰一人踊っていないとはどういうことだろう・・・と、子供の頃は不思議で仕方ありませんでした。



祭なのに、誰も踊ってない!どうして!それで祭りと呼べるの!?」と、幼いころは思っていた中山です。こんにちは。



私のどうでもいいボヤキはさておき、ハクセン鳩ヶ谷では大量にTernを仕入れたので、Tern祭を開催中です。(ちなみにハクセン鳩ヶ谷は、Ternのオフィシャルディーラーです)




今回は、Verge X 30、Verge10、Verge P18の3タイプを紹介しましょう。


20140704_174021




※完売しました <(_ _)>

続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷で扱うミニベロは、もっぱらダホンとTERNです。ラインナップも豊富ですし、カスタマイズの経験も同じく豊富。



ときどき、ミニベロのアウトレット製品を仕入れることもあるのですが、要はちょっと傷がついてしまったがために、割引きになる製品です。もちろん、傷があるだけで、使用には何の問題もありません。



今回は、8段変速のコンフォートモデル、DASH P8を紹介します。


20140517_180935




<関連リンク>
メーカーサイトの商品紹介はこちら


続きを読む »