ロードバイクは、 フラットなハンドル部分に補助ブレーキを追加することができます 。
完成車でも最近はあまり目にする機会は少ないですが、「 つけてほしい」 とお願いすれば基本的にはどんなロードバイクにでも装着できるこ の補助ブレーキ。どんな人に適しているのか、その良し悪しをサクッと解説します。
完成車でも最近はあまり目にする機会は少ないですが、「
いまハクセンには置いてあるロードバイクには装着されているのがなかったので、写真は少なめです。
m(_ _)m
GOOD
1.とっさのときにブレーキがかけやすい
ふつうブラケットにしかないブレーキがハンドル部分にもあるわけ
荒川サイクリングロードなど、サイクリスト以外にも犬の散歩、
※こんな場所でなら、ハンドルを持ってアップライトな姿勢で運転できますね。
BAD
1.ブレーキのタッチが渋くなる
補助ブレーキは、インナーワイヤーを引っ張ってはいません。
2.ブラケットを握らなくなってしまう
ハンドルバーを握って運転できてしまうので、
せっかくのロードバイクですし、
3.パーツを追加した分だけ、重量増になる
フルカーボンで軽量バイクを組んでも、 補助ブレーキがあればそのぶん重くなってしまい、 なんだかもったいないことになります。
ただ、補助ブレーキは、 不要になればいつでも撤去することが可能。「 ブラケット操作にも慣れたし、もう不要かな」と思ったら、 ショップで取り外してもらいましょう。
その際、アウターワイヤーだけはノーマルに戻す必要があるので、 ケーブル代金はちょっぴりかかってしまいます(安いものですが) 。ちなみに、インナーケーブルは交換は不要です。
ハクセン鳩ヶ谷でも、補助ブレーキを依頼されたほとんどの方が、 いずれ取り外してしまいます。
どうしても不安だって方であれば、 最初の慣れる期間限定としてお使いになってはいかがでしょうか。
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp