ホイール&タイヤ Feed

ロードバイク、クロスバイク、ミニベロ…どんな自転車でも乗っていればいつかは故障します。故障しなくてもガタは来ます。日常的に屋外でガシガシ使う道具なので、当然と言えば当然ではありますね。


で、ホイールのガタです。


これも起きます。
予兆もなくいきなり来ることもあります。


今回は筆者(中山)の愛車、ラピエールのゼリウス君のホイール(シャマルディスク)にガタが来たので長尾さんにチェックしてもらいつつ、原因等を解説してもらいました。



20220423_105228


※力説するメカニックの長尾さん






続きを読む »

ホイールを固定するクイックリリース(ディスクブレーキの場合はスルーアクスル)って、基本的にはしっかり締めたらちょっとやそっとではびくともしません。


まあ、びくともしたらまずいんですが、そこはちゃんと作られています。


ただ、しっかり固定しているにも関わらず、なんかグラグラする…なんで…?ってなったことはないですか?


もしかしたらハブにガタがきているかもしれません…という話を長尾さんと小屋敷さんに教わりました。



20180708_154002





続きを読む »

ディスクブレーキのロードバイクがかなり浸透してきた昨今ですが、もう1台買ったよ~って方も多いのではないでしょうか。

 
ロードバイクではいまやクイックリリース式より、スルーアクスルが一般的になってきましたね。剛性もアップするし、ずれることもないし、いいことばかりのスルーアクスル。

 
しかし!クイックリリースに慣れていると、スルーアクスルの扱いを間違えてしまうかもしれません。

 
とうことで、今回はミスを未然に防ぐためのノウハウ紹介を長尾さんと小屋敷さんに教わりました。




20210821_125704



いっぱい種類があるなぁ…








続きを読む »

チューブレスとか、チューブレスレディとか、2WAYフィットとか、いろんなホールとタイヤの仕組みが最近は出回っており、選択肢が増えた事自体はユーザー目線でも良いことだと思います。
 

ただ、選択肢が増えるということは、どれを選べばいいのか悩む。。。ということにもなりますね。

 
そもそもチューブレスてどれくらいハクセン鳩ヶ谷では増えているのか、クリンチャーとチューブラと比較してどうか?を長尾さんを小屋敷さんに聞いてみました。



20210821_102002






 
続きを読む »

最近はディスクブレーキがメインストリームになりつつありまして、リムブレーキのロードバイクってあまり話題になりません。が、新車はリリースされにくくても、すでに持っている!って方は多いはずです。
 

リムブレーキのカーボンホイールって、ブレーキシューが当たるので当然ながら経年劣化していきます。悲しいですが、いつか交換時期がやってくる…それがリムブレーキホイールの宿命です。

 
そこで、高価なカーボンホイールのリム面を保護するコツはあるのか、長尾さんに教わりました。
 



20170212_113326









続きを読む »

ミニベロと言いましても、いろいろなホイールサイズがございます。ハクセン鳩ヶ谷での売れ筋でいいますと、451の20インチ~14インチあたりですね。

 
で、ミニベロに乗っていらっしゃる方なら分かると思いますが、ホイール径が小さいのでお尻が痛みやすい……ですよね?ロードバイクやクロスバイクよりも地面からの衝撃がガツン!と来ます。

 
なので、パッド付きのサイクルパンツを履いて乗るわけですが、それをしても痛いものは痛い。どういった対策ができるか、ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんに訊いてみました。



20180421_153338






続きを読む »

ディスクブレーキってよく利くし、雨の日も制動力が落ちないので便利。
 

今後のロードバイクでは主流になっていく…なんて言われております。
10年後とかはリムブレーキ、なくなってしまうんでしょうか…。

 
ただ、いいこと尽くしではありませんで、やはりどんなものでもメリットがあればデメリットもあります。

 
その一つが音鳴り問題でして、ローターがきーきーと音を立てることが。
原因と対策を長尾さんに教えてもらいました。
 


20200920_103217







続きを読む »

ホイールを使っていればいつかどこかで(個人差はあれど)振れが発生します。
 

ふつうに使っていればそうそう激しく振れてしまうことはないんですが、それでもやはり起きるときは起きてしまうものです。

 
振れ取り台がないとなかなか作業はしにくいものなので、一般ユーザーさんが身に着けなくても大丈夫なスキルではあります

 
どーやって作業しているのか、スポークの素材と振れの発生の関係について長尾さんに教わってみました。



20200920_115653


 
 
 
 
続きを読む »

ロードバイクやミニベロではタイヤのチューブは仏式であることがほとんど。なので仏式しか使ったことがないよって方も多いかも知れません。
 

ママチャリでは英式が一般的なので馴染みが深いですが、もうひとつ米式というシステムもあります。自動車のバルブは米式なのでクルマと同じ…と考えてもOK。英語表記では SCHRADER VALVE(シュレーダーバルブ)とも書きます。



20200430_171054







続きを読む »

なんでも、カンパニョーロにエンデュランス用ホイールってのが登場したようです。長尾さんと小屋敷さんが話してました。名前は「シャマル・カーボン DB」  っていいまして、DBはディスクブレーキの略です。


まだリリースされたばかりなので商品そのものは店頭にはありません。が、注文することは可能です。どんなホイールなのか長尾さんに聞いてみました。


Img_2672





続きを読む »