ミニベロとはなぜにこうもカスタマイズ欲を刺激するのでしょう?
中山もミニベロをいじる魅力に取り憑かれた一人でありまして、
コンポ、サドル、シーロポスト、シフター、ハンドル、タイヤ、
これがまた楽しいんですが、
「カスタマイズは究極の自己満足なのだから、好きにやるべしですよ~」
「ミニベロのカスタマイズは、ずばり、回転系のパーツから始めることをオススメしますよ」
なんで? シートポストを軽量化するほうがよくない? 見た目的にもカッコイイし。
「軽量化にはそこそこ貢献するでしょうが、 最初変えるべきはそこじゃないんですね」
※ちなみにこれはノーマル状態のDahon(ダホン)のMu P9
どうして?
「稼働するパーツのほうが、 交換した効果をダイレクトに実感できるからです」
稼働する場所? つまりホイールやタイヤのこと?
「そう、そのふたつが初めに手を付けるべき場所。 ホイールは効果を実感するのは、 中山さんもよく知っているでしょう?」
※カスタマイズをやりきってしまった人のMu P8(中山の私物です)
ええ、でも、 ミニベロのホイールってロードバイクほどは選択肢が少ないですよね? やっすい完成車用のモノか、わりとハイエンドモデルか。 ちょうどコストパーフォーマンスがいい中間グレードがないんです よね。
「それはいえますね。安くはないですが、 Kineticsプロに交換される方がハクセン鳩ヶ谷では多いか な」
5万円前後ってことなので、
「5万円前後はまあ、超ハイエンドモデルってことでもないし、 最初にホイール交換するならちょうどいい価格帯かな。 それが厳しいなら、細めのスポーツタイヤに交換する。 このほうが価格は抑えられます」
そうですね。シュワルベのデュラノは愛用しているけど、 高速出せるし、耐久性高いし、オススメできる。
「あとはパナレーサーも定番タイヤとして信頼性が高い、 よいタイヤです。このふたつ以外だと、 忘れがちなのがペダルです。ペダルも回転系パーツですし、 交換の効果を感じやすいですよ」
アルミの軽量ペダルにするだけですし、 ビジュアル的にもカッコイイよね。
「そうそう。覚えておいて欲しいのは、 人間の触れる部分はカスタマイズして効果を感じやすい場所です。 ハンドルやシフターもそうですね」
かっこいいって理由だけで交換する人も少ないないですけどね( 笑)。
「見た目って自転車や車のような嗜好品には超重要ですよ! 見た目が良ければ良いほど、モチベーションが、 ひいてはパフォーマンスがアップします。間違いない」
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
※長尾さんのMu P8 です。キャリパーブレーキ(アルテグラ)を装着してます(笑)。
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp