ロードバイクやミニベロのチェーンリングはどう掃除すればよいのか

自転車というものは、使っていれば汚れてしまうもの。消耗品の寿命を伸ばすためにも、そして安全のためにも定期的なメンテナンスは欠かせません。


自転車メンテナンスを覚えたての頃は、マメにチェーンを拭いたり、ルブを挿すものですが、見落としがちなのがチェーンリング。歯の山周辺に黒いカスがこびりつき、ほうっておくとしつこい汚れになってしまいます。


20151114_141752




チェーンリングのお掃除法について、長尾さんにアドバイスを受けてみました。







ベストは、チェーンリングを外してしまうことですよ


「それはたしかにそうなんでしょうけど、面倒だし、工具が必要じゃないですか」


んー、でもそのままでは裏側、とくにインナーリングには指が届きにくいですからねえ


「そーなんです。でも、本来は外したほうがよい、と?」


しっかり汚れを落としたいときは、外したほうがいいでしょう。アーレンキーもしくはトルクスレンチでたいてい外せます


20151114_141925



「仮にチェーンリングを外して掃除するとして、具体的にどうするのがいいんでしょう」


僕の場合ですが、マジックリンをシュッシュッと吹きかけて、3分ほど放置します


「あの、台所のアブラ汚れを落とす、マジックリン?」


そうです。花王のマジックリンです。まあ、類似品でもかまいませんけどね


「数分放置して、どうするんですか?」


ブラシでゴシゴシこすって水で洗い流せば、びっくりするくらいキレイになりますよ。マジックリン、侮れませんよ(笑)


20151114_143118



「へーーーー。マジックリンでいいんだ。それって、スプロケットの汚れ落としに使ってもいいんですか?」


ぜんぜんOKです。私もよくやりますよ


「ところで、チェーンリングの汚れはマジックリンで落とせるとして、一度外したチェーンリングを元通りに戻せるかが不安なんです…」


べつに難しくありません。トルクレンチも使わないし、フツーにホドホドの力で締めればいいだけです


「でも、走っている途中で、ポロッと外れて、ガシャーンってコケたりしないですかね。僕が心配症なだけですかね」


20151219_133145



まあ、5個くらいのネジでとけているわけなので、クランクが丸ごともげるなんてことはまずないでしょう(笑)


「そんなもんすか」


そんなもんです。心配なら、ときどき増し締めしてあげてください。一度しっかり締めておけば、さほど緩む場所ではないですが


「ラジャです。覚えておきまーす」






サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp