ロードバイクやミニベロのホイールにおニューのタイヤをはめるとき、なっかなかはまらなくて四苦八苦したことはないですか?
ホイールとタイヤの相性もあれば、個体差(精度)の問題もあるので、何が原因か突き止めるのが難しかったりするのですが、もしも買ったタイヤがホイールにはめにくい場合、どうすればいいのか長尾さんとねがみんくんに伝授してもらいました。
「たまになんですが、タイヤがぜんぜんはまらなくって、指の皮が向けるくらい格闘することがあるんですよね・・・あれってなんとかならんのでしょうか」
「なんともならんですね・・・(笑)。まあ個体差と相性に左右されるんですが、でも同一メーカーの同一モデルでもハメやすかったり、そうでなかったりしますんで・・・」
「一般論でいうと、MTB、ロードバイク、ミニベロ、ママチャリ…どれがはめやすい、はめにくいってありますか?」
「太いタイヤのほうがはめやすいって傾向はありますね。MTBは比較的カンタンなことが多い」
「ママチャリはカンタンじゃないのかなーってイメージがあるんですけど、あってます?」
「ママチャリでもハメにくいモノはありますよ。断定はできないですね。たとえばブリジストンのママチャリタイヤは硬い印象があります。あとは、耐パンク性能が高いタイヤは厚手なので硬く、指先には優しくないですね」
「そーなんですね。じゃあ、ロードバイクとかミニベロは?」
「どっちも硬いことはよくありますが、ミニベロのほうがカーブがキツい分、はめにくいときはそーとーに難儀することも(笑)」
「じゃあですね、そういうときって何か工夫はあるんですか?はめやすくする方法とか、なにかしらコツとか」
「ヒートガンで温めるってのはやりますね。温めることでタイヤにほんのり柔軟性が生まれ、多少ですけどはめやすくなります」
「ヒードガンって、一般家庭には無いと思うんですが、ヘアドライヤーで代用できますかね?」
「できますよ。自宅で作業するのであれば、ドライヤーを当てて温めてみてください」
「やってみよう・・・。でもですよ、ドライヤーとかヒードガンで温めてもにっちもさっちもいかないこともあるじゃないですか。もはや指先でどんだけ頑張ってもタイヤがビードに乗らないってことが。そういうときはどうしましょう?」
「最終手段は・・・タイヤレバーでぐいぐい押し込むしか無いでしょう。ただ…」
「ただ?」
「リムに負荷をかけることになりますし、チューブを傷つける可能性があるわけなので、やるときは細心の注意を払ってほしいです」
「ですよね…。カーボンリムとかだったらなおさら注意しないと・・・。アルミホイールなら先にレバーのほうが折れるような気がしますけど」
「まあ、タイヤレバーは本当に最終手段です。どうしてもムリだって感じたら、いったんチューブとタイヤを1回外して、最初からやり直してみるのもアリですよ。いったん遠回りすることで、結果的にハマるってこともありますので」
「なるほど。急がば回れの精神ですな」
「ですね。あと、1回はめることができたらタイヤはそれなりに伸びるので、パンク修理等の2回目以降の脱着は楽にできるようになるのが一般的です」
「覚えておきまーす(*^^*)」
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985