ディスクブレーキの自転車にありがちなトラブルは何なのか

ミニベロでもロードバイクでも、最近はディスクブレーキ仕様のものが増えてきています。引きが軽いのに効きは良かったり、天候コンディションに左右されない安定した性能はプラスポイントなのですが、ディスクブレーキならではのトラブルはあるのでしょうか?

 
メカニックの長尾さんに訊いてみました。
 


20180225_133951


 




んーー、ディスクブレーキでありがちなトラブルは音なりですかねえ。Vブレーキでもキャリパーブレーキでも起き得るトラブルですが、ディスクでもわりと珍しくありません


「へーー、ディスクでも鳴るときは鳴るんですね。原因はどの辺りに?」


ローターに油分がつくとか、、、が多いかな



20180225_130815




ローターに油がつくってシチュエーションが想像できないんですけど、そんなことってあります?」


ありますよ。チェーンのオイルが飛んで中に侵入することもあるし、完全にシャットアウトはできないものです


「そういうときは、どうするんですか?掃除するの?」


ええ、パッドを磨くとか、シリコンオフとかパーツクリーナーで掃除することもあります


「ほほう・・・」


ただ、最近のディスクブレーキのパッドはレジン製がほとんどで、メタルパッドはほとんどありません。で、厄介なのがレジンパッドは油脂とかクリーナーが染み込んでしまうんですね


「初耳だ」

 
化学薬品がパッドに染み込むのはあまり良いことではないので、たとえばローターの汚れを薬品類で掃除したら、しっかり拭きあげてくださいね



20180225_130830




「なるほどー、そういうちょっとした情報は役に立ちます。ところで、メタルパッドって初めて耳にしました。パッドが金属で、ローターも金属ってことあるんですね。なんかすごく音がしそう」


金属といっても粉末状になりはしますが…。まあ、競技用に使われることが多いです。メタルパッドは熱に強くって、ダウンヒルのマウンテンバイクでは使われますね。通常は使うケースはほぼないでしょう。音鳴りもしますしね


「へーーー、勉強になる」


他には、音鳴りに対してはシリコングリスを塗布することもありますね。それでもダメなら、パーツ交換も視野にいれます。ちなみにこんなのもありまして…


「ん、なんですかそのスプレー缶は?」



20180408_103605





スイスストップのコーティングスプレーです。皮膜を作って音鳴りを軽減する物です。コーディングなので、パッドに染み込まないんですよ


「そんな商品もあるんだ。ディスクブレーキも奥が深い…」


輪行時にディスクホイールはちょっと気を使うものですが、慣れの問題ですよ。手荒に扱わなければ、電車輪行も怖くありません。ただ、飛行機輪行はちょっと不安はありますね


「注意しまーす!って、まだ買ってもいないし、持ってもいないけど(笑)







〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp