筆者はスポーツバイクに乗り始めて12年目になります。
最初の8年くらいまでは「東京サンエス」 という会社の存在を知りませんでした。
それを知ったのは、 ハクセン鳩ヶ谷でふと見つけた異形のドロップハンドルを見たとき 。
その時見たのはディズナのニーザーってハンドルでしたね。
なんじゃこりゃ~~ってへんてこな形状をしていたんですけど、
実際、使っている人の声を聞くと
「アップライトで快適」
「前傾になりすぎず、長時間のロングライドもラク」
だそうな。
で、 東京サンエスではニーザー以外にもVENOのボーダーレスもあっ たり、かなり種類が多い。
よくよく調べると、ニーザーはすでに完売で、 しかも廃盤になっているので買えません。ということで、 複雑な曲がりが特徴的な「ボーダーレス カーボンハンドルバー」に狙いを定めてみました。
ドロップハンドルとブルホンバーの利点を掛けあわせることで、 フラットバーのような楽なアップライトポジションと、 ドロップハンドルの持ち方もでき、 さらにブルホーンバーのようにブラケットを置くこともできるので す。
あの日から数年たち、そろそろ私も…… という気分になっています。
どんなサイクリストさんが愛用しているか、小屋敷さんによれば・ ・・
「めっちゃたくさん売れる!わけではなく、ときどき。。。 ですね。 グラベルロードバイクとかオフロード系のバイクのオーナーさんが 多いかなと」
「やっぱそっち方向ですか。予想通りだ」
「あと、カスタマイズがお好きなミニベロユーザーさんも。
「へ~~~ミニベロか。でも、
「ミニベロをカスタマイズしたいけど、
「…カスタマイズすることが目的化するケースですね、
「いずれにせよ、ほぼほぼ中年以上の男性がメイン利用層ですね」
「別の筋によると、背の低い、
「はいはい、そのケースもありますね。いぜれにせよ、
「オンロードで使うのもOKですよね?」
「もちろん、そういう方もふつうにいらっしゃいますよ。
「そうすることで角度が変わって、
「そう。ちょっとの角度の違いでしか無いけど、
「お金もかからないし、まずさっとやってみて、
「ただし、注意点としては、 フレーム形状とかワイヤーの張り方によっては、 ワイヤーの長さが不足してしまうことも。 その場合はワイヤーの張り直しが生じますので、ご容赦ください」
「は~~い」
ということで、交換したい熱が相当上昇したんですが、Veno ボーダレスカーボンハンドルのお値段はなんと¥32,000…。 カーボンハンドルなのでお安くはありません。
ちょっと財布と相談してから買うかどうかの判断を下そうと思いま す(汗)