ハクセン鳩ケ谷は、納車にめっちゃくちゃ時間をかけます。「ロードバイクにこれから乗る」という初心者の方がお客様に多いということもあって、たっぷり時間をかけて説明するんです。
今は(生意気にも)ロードバイク&ミニベロアンバサダーを名乗る私、中山、初めてミニベロを買ったときも、ロードバイクを買ったときも、それぞれで一時間半くらいの製品説明と乗り方レクチャー、そしてパンク修理の方法を教えてもらいました。
ハクセン鳩ケ谷で自転車を買って初めてパンク修理を学びましたからね。それまでは、パンク修理は「自分で直すものではなく、お店でお金を払ってお願いするもの」だと思ってました。自分で修理なんてできっこないってずーっと思い込んでいたんですね。
でも、このお店ではお客様にしっかりとパンク修理をレクチャーします。なぜなら、出先でパンクして直せなくて困るのは、お客様本人だから。ということで、ハクセン鳩ケ谷流の納品をご覧いただきましょう。