【ハクセン】身長145センチの女性でも乗れるロードバイクをBOMA本社で試乗させていただいた 〜その2〜

身長が145センチの女性でも乗れるロードバイクを目指して、はるばるBOMAの本社(ASKトレーディング)までやってきてしまったお話の続きです。


生まれて初めてのロードバイク。もちろん、ドロップハンドルもSTIレバーも初めて。フラットバーのミニベロしか経験がない女性でも乗りこなせるのか? 江戸川サイクリングロードで試乗してみました。


20150530_111246




生まれて初めてのロードバイクなので、緊張感が隠せない身長145センチの女性



ASKトレーディングからすぐそばに江戸川サイクリングロードがあるので、ロードバイクの試乗にはもってこい。周囲にはさほど人もいないので、比較的安全に走れます。さっそくGO!



おおおおおおおっ! ミニベロとは全然違う加速感……。なんだこれっ。同じように漕いでいるのに、ロードバイクって全然速いし気持ちいいです


20150530_111426
※ちゃんと乗れました。



では、STIを操作してみてください。さっきのレクチャーを思い出しながら。

えーっと、小さいレバー押して、ギアを重くする……わ、加速する!。今度は大きいレバーを押して軽くする……と。うん、カンタンですね(^^)


初めてのSTIレバー操作でしたが、ものの5分足らずで操作は問題ないと判明。ただ、フロントのアウターとインナーの変速はリアほどはカンタンではなく、ちょっとギクシャクしていましたが、基本操作は同じなので、何日か乗れば慣れていくでしょう。


20150530_111430




快適にそのまま数キロを走ったところで、女性が「手のひらが痛い…」と訴えました。何事かと見てみますと、指が短いせいでブレーキレバーにしっかり指をかけることができず、ブレーキングの際に肘を外に広げ、手のひらまでつかってブレーキをかけようとしていることがわかりました。



20150530_112116_hdr



「スペーサーが入っていないのかな…?」と見てみますと、すでに2枚も入っていますので、これ以上入れてしまうとブレーキのマージンがシビアになり、初心者には扱いにくい敏感なブレーキタッチになってしまいます。これは困った。なんとか、試乗そのものはできます?

数キロならなんとか。でも、このままでロングライドは厳しいです。坂道を下るのは怖いかも


とのことで、ゆっくり走りながらBOMA本社まで帰還。川村さんにそのことを相談すると、



川村さん 「無理してドロップハンドルで運転せず、あえてフラットバーで組むという選択肢もありますよ


その発想はなかった……と驚く中山。


20150530_105628




川村さん 「体格上の問題で、ドロップハンドルが苦しいって方はまれにいますよ。そういう方が無理してドロップハンドルを使おうとすると、身体が痛くなって楽しくなくなり、せっかくのバイクに乗らなくなってしまうんです



ふむふむ



川村さん {身体をバイクに合わせるよりも、ご自身がもっとも気持よく走れる手段を見つけたほうがいい。ミニベロのフラットバーに慣れているのなら、フラットバーで組んで、フルカーボンのレーシングフラットバーロードバイクにしても面白



慣れ親しんだフラットバーで、ロードバイクの加速感と快適性を手にする……。なにも、ロードバイク=絶対にドロップハンドルにせねばならないというルールは存在しないわけですね。指の短さを気にして、ロードバイクを諦めかけていた女性の顔が、パアッと明るくなりました。「それであれば、苦もなく私でも乗れる!」と。


川村さん 「ただし、ひとつ覚えておいて欲しいのは、11段ではなく、10段のコンポーネントで組んでください



とのこと。理由は、24インチのバイクでは、チェーンステーが短くなり、11段にしてしまうとチェーンラインがシビアになりすぎて、チェーン落ちが頻発する可能性が大だから。



シマノによれば、チェーンステーの長さが405ミリまでだと快適に操作できるとのことですが、あいにくVINGT QUATRE[ヴァンキャトル]は340ミリしかありません。ということで、「10段のティアグラか9段のSORAで組むことをオススメします」とのことでした。



女性も、「身長145センチの私でも、乗れるロードバイクフレームがあった!」と大喜び。ロードバイク購入に一歩進んだわけでした。




ASKトレーディングの川村さん、ありがとうございました!


20150530_141500




自転車女子はじめました