Vブレーキは、キャリパーブレーキに比べて「調整が狂う」
Vブレーキはクロスバイクやミニベロに広く採用されていますので 、同様の悩みをお持ちの方も多いでしょう。
中山も、 先日カスタマイズしたダホンのミニベロのブレーキ調整に苦しんで いたのですが、意外なことが原因だったとわかりました。
右は中山のボードウォーク(ダホン)、左は小屋敷さんのVerge P9(Tern)
右は中山のボードウォーク(ダホン)、左は小屋敷さんのVerge P9(Tern)
パンク修理をしたときのこと、チューブを交換し、タイヤに戻し、 空気を入れて完成。いざフレームにホイールをはめ直し、 Vブレーキも元通りにしたのですが、 片方のシューがリムにあたっているではないですか。
「ははぁ、 例の片効きというヤツだな…… ( ̄ー ̄)」と思いまして、 アーレンキーでブレーキレバーのネジを回して調整してみました。
「ははぁ、
本来であれば、これですぐに戻るはずなのですが、 このときはネジを何度回しても片効きしたままで、 直る気配がありません。「あれ?」、「なんでだ?」と、 両側のネジをあれこれいじっているうちに、 とうとう訳が分からなくなってきました。
ついにお手上げになってしまい、 ハクセン鳩ヶ谷に持ち込んだのですが、原因はソッコーで判明。
なんと、“ホイールがしっかりはまっていなかった”のです。 それだけです。
「まっすぐにホイールがはまっていない=ナナメに入っているわけではない」 なので、 そりゃあいくらブレーキレバーをいじっても戻るわけがありません 。ただ、不思議なもので、 まっすぐにホイールがはまっていなくても、 自転車ってそこそこ走ってしまうものなんですね。で、 それを感じることのできないことも多い。
この問題はミニベロだけでなく、 ロードバイクでも同様に起こりえます。とくに起こりやすいのが、 バイクをひっくり返した状態からホイールをはめようとする場合、 ホイールを乗せただけで、奥までハメていないことがあります。
ハマっているように見えても、 じつはほんの少しハマりきっていない(つまり少し浮いた状態) のですね。
ホイールは、バイクを逆さまにした状態ではなく、 ふつうに縦の状態で入れて、なおかつ体重をかけて押し込み、 さらに左右に少し揺するとしっかり入りやすいとのこと。 路上で急いでパンク修理をしたときなど、 ホイールがちゃんと押し込まれていないままで走りだしてしまうか もしれません。
(パンク修理、スプロケット掃除など)ホイールの脱着をしたら、 ホイールがしっかり&まっすぐに収まっているかの確認をし、 ホイールを回転させてブレーキシューに当たっていないかどうかを 目視チェックしておきましょうというお話でした。
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp