アルテグラからデュラエースへ小刻みにアップグレードする場合の理想の順序とは

ちょっと前に、105から上位コンポーネントへのアップグレードについて書きましたが、ではアルテグラからデュラエースへステップアップするときの理想の順序はあるのか?を確認しましょう。


なにしろ、デュラエースはフルセットで買うとお高いので、徐々に交換していく方も多いと思うのです。


20160109_113331



人によって理想は変わるのでしょうが、小屋敷さん的にはどうなのでしょうか。



ワイヤーの場合ですよね?僕がアルテグラからデュラエースに交換するとしたら…まずブレーキからかな


「その心は?」


ふたつあって、まず投資額が安いこと。3万円弱で交換できます。STIやディレイラーはそれ以上になってしまいますから


「ほうほう。もうひとつは?」


変化を体感しやすいから。やはりブレーキをデュラエースに替えるだけで、引きの軽さとコントロールの良さはわかりますよ


20160109_121059



「シフターはアルテグラのままでも、感じられるものですかね?」


フルで組んだデュラエースに比べれば劣ってしまうでしょうが、じゅうぶんに感じられますよ


「では、ブレーキの次は何を?」


フロントかリアのメカで言ったら、フロントが先かな


「それも体感できるってことが大きい?」


そうです。フロントの操作の軽さはSTIによるところもありますが、フロントディレイラー交換だけでも味わうことができますので



20160109_121209



「で、次にリアディレイラー交換…と」


もしくはその前にクランクとチェーンリングをいじってもOK。人によっては、クランク交換を真っ先にするってケースは多いです。見た目のインパクトが大きいですので(笑)


「わかる気がする(^o^)。クランクをデュラエースにしたら、BBもデュラエースで合わせないといけないの?」


いえ、互換性があるので、アルテグラのままでもOKですよ


「それは助かる」


でもまあ、デュラエースにしてしまう人が多いですけどね(笑)


「それもわかる気がする(笑)」



20160111_191836



オーバーホールのタイミングでBBを替えるときに、じゃあデュラエースにステップアップしようかってなる人もまあまあいらっしゃいます


「なるほど、オーバーホールのタイミングに同時に行えば、1回の工賃でできてしまいますよね」


ちなみに僕の今のロードバイクはコンポーネントは6700系のアルテグラなんですが、ブレーキだけ6800系にしてあります。現行アルテグラのブレーキ性能は格段に良くなっていますから


「なるほど、そういう組み合わせもアリですね。えっと、最後の質問なんですが、紐のデュラエースと電動のアルテグラってどっちも20万ちょいくらいですよね?なんか、バッティングしそう(笑)」


そうなんですよ。さすがに電動デュラエースは27万くらいしてしまうのでなかなか手が出ないですが、電動アルテグラとデュラエースで悩むパターンは多いです。中山さん、電動化を検討中なんですか?


「最近、何度も言っている気がしますが、先立つ予算がないのです……>< 貯金に精進します…」


20150322_103937





サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp