インターナショナル版のボードウォークが可愛くて気になってしまう

とりあえずミニベロを始めたいんだけど、どれがいいかな?と聞かれて、まず勧めたくなるミニベロの筆頭といえばダホンのボードウォーク。
 
 
見た目が可愛らしく、カスタマイズもできる拡張性を備えつつも、ノーマルモデルは比較的安価。
 

そのまま乗るも良し、コンポーネントやブレーキをいじって走りに振るもよし。しかも、ミニベロでは珍しいクロモリフレームってのもプラスポイント。ミニベロってたいていアルミフレームなので、クロモリならではの角の取れた乗り心地って貴重なんですよね。

 
ボードウォークはアキボウモデルにも、インターナショナルモデルにもラインナップされているんですが、見比べると装備がかなり違います。

 
今回は、インターナショナル版の方のボードウォークを特価でリリースするので、ご紹介してみます。





20170708_145031






色がおしゃれじゃないですか?
 
 
 
 
 
インターナショナル版のボードウォークは、ボードウォークi 5 という名称。アイってなに?5って何を指しているのって気がしますよね。

 
アイはインターナショナルの頭文字で、5はギアの段数。なんと、インターナショナル版のほうは、内装ギアなのです。リアディレイラーがそなわっていないのです。

 
ぱっと見はママチャリ的ですが、Nexusと呼ばれる内装の5段ギアがありまして、激坂でない限りまあま登れます。というか、そもそもこのボードウォークは街乗り用、お買い物、ポタリングが用途てあって、ロングライド向きではあまりないですね。




20170708_145036


 
ちなみにママチャリの内装ギアは3、5、8段がメイン。Nexusはちょっとグレードが高めのママチャリにも採用されています。

 
内装ギアのメリットは、メンテナンスフリーであること。なにしろ、内臓なので汚れませんし、外部からの物理的衝撃には強いです。あと、信号などでの停止状態でも変速できてしまうのも良い部分。外装だと、あらかじめギアを落としておく必要がありますが、内装はその点はラクチン。

 
内装ギアであることで、スーパーの駐車場に置いておいても、リアディレイラーを蹴っ飛ばされることもないですので、かなり安心感が違います。
※ダボ穴もあるので、別売りのキャリアを装着することができます。カメラを持っていくとかあ、ピクニックに行く…的な使い方、カスタマイズは楽しそう。



20170708_145107


 
輪行するときも、内装はより気軽にできますね。(外装だと何かと気を使うものなんですよ…)

 
チェーンラインが一定なので、チェーンカバーも付いています。チェーンの油でズボンの裾が汚れる心配はゼロ。このへんも、街乗りを意識して作られたモデルであることが垣間えますね。




20170708_145042




 
ただ、もしもパンクしてしまうと交換作業は手間取ります。なぜならあ、クイックリリースではないから。よって、最初から丈夫で太めのタイヤを装着しております。空気圧にさえ気を付けていれば、そうそうパンクするタイヤではありません。

 
あ、フレームカラーをお伝え忘れておりました。マットアイビーというカラーです。実車、かなりかわいいですね。愛着がわく色だと思いました。男性でも女性でも似合う色ってなかなかないですが、マットアイビーは数少ないそんなカラーリングです。 
 



20170708_145832







【夏休みのお知らせ】
8/21(月)から8/25(金)までお盆休みを頂きます。
26日(土)から営業再開します。
\(^o^)/




サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp