ハクセン鳩ヶ谷の店長、人生初の佐渡島ライドに挑戦する(後編)

ハクセン鳩ヶ谷の店長が佐渡島を4泊5日で周遊ライドしてきたお話の続きです。今回がラスト。

 
初日は大宮からの新幹線輪行。からのタクシーとジェットフェリーでのトリプル輪行のお話でした

 
2日目は両津港から小木という街までのライド(61キロ)。3日目と4日目はどこに行ったのでしょうか…。そして道中ではなにが起こったのか?

 
後編の今回は、店長らの佐渡島周遊ライド、感動の(?)フィナーレです。




2017_0823_085550img_20170823_085552





たらい舟からコンニチハ









「2日目は小木に泊まって、3日目は?」


出発前に朝イチでモーターボートに乗ってみたんだ。せっかくだから、洞窟を見物したり、海を味わってみたいじゃない?


「自転車以外の観光も満喫してますね…」


むちゃくちゃ速くて楽しかったよ!で、その後に真野新町を目指して出発。そこでランチを食べた




2017_0823_091743img_20170823_091805






「道中はアップダウンはあるんです?」


かなりあったね…。佐渡は南先端と北先端が最も地形的にキツくって、まずはその最南端に行こうとしたんだけど、地元の人に”そっちは相当えぐい坂しかないから辞めたほうがいいかも”って助言されて


「なるほど、で、ショートカットで迂回したと」


うん、でも迂回路も無茶苦茶きついという…(笑)




2017_0823_114206img_20170823_114208






「まあ、迂回路はきついってのは相場ですよ」


で、まあなんとか登り切ったんだけど、食事場所がこれまた見つからなくって…


「佐渡にはレストランとか食堂がそんなにないんですかね」


どうやら、佐渡島にひあ外食文化があまりないらしいんだ。基本は自炊なので、そもそも店が少ないの


「デニーズとか吉野家とかないんですかね」


とんでもない。210キロ走って、1件すら見かけなかったよ


「でもって、コンビニもないと」


セーブオンって名前のコンビニがたまにあったけど、いわゆるメジャー系のコンビニが1件もない





2017_0823_110220img_20170823_110227






「セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートン、ミニストップは…」


ないない、ぜんぜんない。セーブオンも島全体で7件しかないって聞かされたよ


「思った以上に田舎なんですね、佐渡島って…」


苦し紛れに見つかったのが、蕎麦屋。でも、本当に蕎麦しかなくって、天ぷらとかそういうトッピングもゼロ


「炭水化物のみ…ですか。ロングライドで蕎麦だけってのはしんどい」


で、その日は相川って街で泊まったの。万長って旅館に16時に到着した。この日は50キロしかな走らなかったけど、相当疲れた





2017_0824_084421img_20170824_084429






「4日目は?」


万長を9時前に出発した。この日は最長の90キロを走らなくてはいけない。というのも、最初に泊まった宿が、”きらくグリーンホテル”に戻らなくてはいけないから


「何が何でも、走り切るしかない」


それが雨でさ…激しくはなかったけど、レインウェアを着て走るしかなかった。でもって、通称z坂ってとこが苦しいのなんの…ずっと坂が続いているのをみて、心が折れかけた




2017_0824_140208img_20170824_140209
/ なんか巨大な岩がある… \






「これが北端の方にあるわけですね。北端の方は地図で見ても田舎ってのがわかりますが、やはり補給食で苦労したのでは?」


うん、それはわかっていたから、おにぎりとパンを持って走ったよ。案の定、店が全然ない。本当になんもない。手ぶらで行ってたら、本当に危険


「北端まではきつい坂が続いて、その後の東側はどうでした?」




20170826_132856
/ 楽しそうに土産話をする店長 \




こっちもそれなりにアップダウンはあるけど、激坂ではないからまずまずなんとかこなせた。とはいえ、雨の中を90キロを走って18時に両津に着いた頃は、2人ともヘロヘロ…。風呂、食事、バタンキューだったね


「お疲れ様でした…5日目の最終日は特に走ることもなく、そのまま埼玉まで戻ったんですか?」


うん、帰りはジェットフェリーではなく、通常のフェリーで戻った。こっちは倍の2時間かかる。で、行きと同じく新幹線で大宮まで。なんだかんだ、240キロほど走ったかな。いい旅だったよ


「佐渡島、オススメですか?」


もちろん。海のものは美味しいし、景色も綺麗。都会とはぜんぜん違う街、文化も興味深い。あと、地元の方々との良い交流もできたからね。ただ、道中の準備(補給食で、ライト、服装)はしっかりとね


「承知しました!お疲れ様でしたー」




2017_0824_132011img_20170824_132021







サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp