オートバイの乗り方が上手くなると、ロードバイクの扱いも上手になるという長尾さんのお話と経験談

自転車だけでなく、オートバイと車のメカいじりも得意とする長尾さんは、「オートバイに慣れていると、ロードバイクでも活きますよ」と言います。
 

でも、、、ロードバイクよりはるかに高速スピード域のバイクですと、じゃあやってみますって感じに気軽に始めるのも難しい。

 
ということで、オートバイ歴の長い長尾さんに、ロードバイクにもつながる乗り方のコツとか事故予防について聞いてみました。



20190119_154524_hdr







どこまで正確なデータかわかんないんですが、首都高では事故は起きやすいらしいです


「まあ、感覚でそうだろうなって思いますね。交通量は多いし、カーブが多くて見通しは悪いし、左右両方から侵入があったりして常に緊張を強いられますもん」


車にとっても運転はしにくいんですが、首都高の事故の比率でいうと、かなりの割合を二輪車、、、つまりオートバイが占めているそうです


「そうなんだ。長尾さんはよく首都高を運転するんですか?」



20181104_173953




いや、あまりしないですね。ちなみにオートバイの事故が首都高で発生しやすい理由は…僕の推測でしかないですが、やはりさっきの指摘の通り、蛇行が多くて渋滞していることもあるからでしょうね


「カーブで曲がりきれず、自爆してしまうケースも多そう…」


それは間違いないでしょう。なにしろバイクは車体が軽いし、でもモノによっては軽自動車並みの排気量があるので、すっごくスピードが出ますから


「よくわかってないんですけど、どれくらい加速がいいんでしょ?


大型だと1速で100キロ近くまで出せたりしますよ


「うっそ…?まじで??」


250ccでも2速で80キロは行きますね。それくらいパワフルというか、スピードには乗せやすい乗り物です



20190119_155112




「でも、二輪であるってことはバランスが自転車同様悪いじゃないですか。濡れたマンホールとかでスリップするのは怖くないです?」


こわいです。なので僕はなるべく雨天時はオートバイは乗らないようにしていま


「どんなシチュエーションで事故未遂、ヒヤリハットを経験することが多いですか」


やはり、交通事故がもっとも起こりやすいのは交差点。それは自転車だって車だって同じ。僕は一度、直進しようとしているところを、無理して入ってきた右折車に行く手を遮られて突っ込んだことがあります


「やばい…想像しただけで大怪我、、、もしくは死にそう」


幸いにも、バイクが車の下に入り込み、僕は投げ出されました。擦過傷と軽傷だけですみましたが、下手すると命に関わっていたであろう事故でしたね…


「こわい…。ちなみに、オートバイに乗ってたことで、ロードバイクのスキルが身につくとかってあるんですか?」


それはありますよ。とくにブレーキングの技術がみにつくかな。オートバイは後輪のブレーキがマジで効かないので前輪メインでかけてやる必要があるんですけど、そういった部分はロードバイクにも活きてますね


「命あっての物種なので、くれぐれもお気をつけて走ってください…」


 
 
 
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp