シマノのグラベルコンポーネント「GRX」ってどうですか?

GRXはグラベルアドベンチャー用のコンポーネント……なんですが、完全な新作として登場していて、なかなか浸かっている人はまだ少ない。。。印象です。

 
MTBとロードのコンポーネントの良いところを足して2で割ったかんじとでも表現すればいいでしょうか。見た目もなんとなくMTBっぽいゴツゴツ感があって、マッチョっぽさがあります。

 
そのGRXで組んでいた長尾さんに、操作とか組み上げのしやすさなどを聞かせてもらいました。



20201220_114252







 
GRXはまだ使っている人は少ないですね。まあ、グラベルとかアドベンチャーロードの売れる数からすれば当然な気はしますけど


「グラベルってことなんで、太いタイヤを履くのが前提ですよね。ということは、ディスクブレーキモデルしかないですよね?」


ええ、リムブレーキモデルは存在しないです。ちなみにRX815シリーズもあって、DI2も選べます。アルテグラ相当のモデルですね



20201220_105922




「へ~~~、アルテグラ相当しか無いんですかね?」


正確には、RX810シリーズがアルテグラ相当、RX600シリーズが105相当、で、RX400シリーズがティアグラ相当…という位置づけになります。もちろん、ぜんぶ油圧ディスクブレーキを採用しています


「けっこー幅広いんだな…。ギア比的にはどうですか」


フロントはシングルとダブルが選べまして、いま組んでいるダブルの構成はクランクが48T-31T、カセットスプロケットが11-32Tあります


「めっちゃワイドレシオですね」


最大ギア比が4.36で、最小ギア比が0.96になるので、シビアな登坂でもいけますよ



20201220_105906




「そんなにもワイドだと、リアディレイラーのケージはロングのみ?」


ですです。GRXにはケージは1種類しか有りません


「あとは、スタビライザーも特徴的な気がしてます。チェーンのバタつきを押さえてくれるそうですが」


ON-OFFは手動で簡単に操作できます。ただ、ON時は変速操作がやや渋くなってしまう…というデメリットはありますね。なのでふだんはOFFでいいでしょう


「GRXって、シマノ11速のコンポーネントパーツの互換性はありますよね?たとえば、シフターは105とか、クランクはデュラエースとか、組み合わせても使えますか?」


11速のシマノコンポーネントなら大丈夫ですよ。なので、全部一気に交換せず、予算に応じて徐々にアップグレードするのもOKです(^^)



20201220_114139




「それは地味に嬉しいかも。一気に交換ってなかなか難しかったりしますもんね…」


お財布と相談しながら、載せ替えは考えてみてください(^^)
 
「あ、そうそう。ふだんから組んでいるメカニックの立場からみて、GRXって他のシマノのコンポーネントと比べて組み上げが難しいとか、余分な作業が発生するとかは無いんですか?」


ないですね!GRXだからなにか難しいとか、面倒な作業があるってわけではないです。組み方は通常のロードバイク用コンポーネントと同じと思ってもらってOKです


「いつかグラベルロード買うときは、GRXはぜひ検討しまーす」



20201220_105928





サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp