スルーアクスルはフレームの一部であって、ホイールの一部ではない

ディスクブレーキのロードバイクがかなり浸透してきた昨今ですが、もう1台買ったよ~って方も多いのではないでしょうか。

 
ロードバイクではいまやクイックリリース式より、スルーアクスルが一般的になってきましたね。剛性もアップするし、ずれることもないし、いいことばかりのスルーアクスル。

 
しかし!クイックリリースに慣れていると、スルーアクスルの扱いを間違えてしまうかもしれません。

 
とうことで、今回はミスを未然に防ぐためのノウハウ紹介を長尾さんと小屋敷さんに教わりました。




20210821_125704



いっぱい種類があるなぁ…








「スルーアクスルって、ホイールを買ったときに付属してくるものなんですか?」


いえ、付いてこないですよ。なぜなら、スルーアクスルはホイールの一部ではなく、フレームの一部だからです


「ということは、フレームそれぞれに特有の形状をしているの?エンド金具みたいに?」


いえ、それはないですね。幅とかネジのピッチさえあっていれば、基本的にフレームが変わっても使えます



20210821_130250




「でも、フレームの一部ってことなので、なくさないに越したことはないですね」


くれぐれも無くさないでくださいね!クイックリリースに慣れている方の中には、スルーアクスルの扱いを誤ってしまうこともありますので


「たとえば・・・?」


たとえば、輪行作業をしてて、外したスルーアクスルをその場に置き忘れて立ち去ってしまうとか


「…あ~~、想像しただけで、ゼッタイ起きそうな気がする。後で回収するつもりでそっと地面においておき、そのまま…」


もしそうなったら、走れない、組めない、目的地で完全に立ち往生します



20210821_130306




「こわい・・・気をつけます。。ところで、ピッチって何種類もあるものなんですか?」


ええ、1.25/1.5/1.75とかいろいろあります。もちろん、ピッチが違ったら長さが適合しても使えないです。一度紛失すると、運が悪いとメーカーに問い合わせて在庫を探してもらうことになります


「このご時世、在庫がないよ~ってことも考えられますよね…ううむ、無くささいように注意しなくっちゃ」


オススメは、ホイールを外したらすかさずフレームに付けちゃうこと。ねじがあるんだから、くるくるって回して入れておけば、落ちることもないし、紛失することもまずないです



20210821_133143




「地面に置くのではなく、そこの手間をいとわないようにすること、ですね」


そーゆーことです



「そういえばなんですが、スルーアクスルって、どれくらいの力で取り付ければいいんでしょう?どこまでガッチリ回していいか、力加減がよくわからない」


わりとキツめが基本です。10N・m(ニュートンメートル)とか記載されていますからね


「じゃあ、それなりの力でえいや~~って回してもいいんだ?」


でも、アルミ同士であまりにも馬鹿力で回してしまうと、それはそれで固着しやすいので、程よい強さ…でお願いします


「らじゃです」



20210821_125707





もっかい繰り返しますが、リムブレーキ等のクイックリリースはホイールの一部ですが、ディスクブレーキのスルーアクスルはフレームの一部!リムブレーキからディスクブレーキに移行する人は勘違いしていることも少なくないので、よーく覚えておいてくださいね~~


「肝に銘じまーす!」




 
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp