ロードバイクの走りを手っ取り早く改善するなら、
タイヤ交換時、
タイヤチューブでロードバイクの走りは変わるのかを長尾さんに教
「まずはブチルが無難でしょう!」
「ざっくりロードバイクのチューブには「ラテックス」と「ブチル」 の2種類がありますよ」
うん、ラテックスは聞いたことある。 ブチルしか使ったことはないけど
「いわゆる普通に走る場合は圧倒的にブチルです。 ラテックスを使う人はかなり少数派」
それぞれ、どう違うのかしら?
「ラテックスはやわらかく、乗り味が良いと言われていますね。 その代わり、 空気は抜けやすいのでこまめに入れてあげないといけません」
抜けるって、どれくらい?
「ものにもよりますが、2-3日で3~4割は抜けますね。1週間放っておくと、 かなーり抜けてしまってそのままでは乗れないレベル」
そんなの、ぜんぜん実用的じゃないじゃん!
「実用で使う人もいるにはいますが、少ないかな。たいていは決戦レース用ですね」
わざわざラテックスを使うからには、それなりの理由があるんですよね?
「ラテックスは乗り味の良さに加えて、軽いんですよ。 ちょっとでもバイクを軽くしたい人は選んじゃいますよね。でも、 ふつうに通勤するとか、 ロングライドに出るとかって用途だとそこまで気にしませんよね。 よっぽどラテックスでなくちゃいけない理由がない限り、 ブチルを選んでおくべき」
了解です。たぶん、生涯ラテックスには手を出さない(笑)
「ここまではクリンチャータイヤのラテックスの話でしたが、 チューブラータイヤの中のチューブがラテックスって場合もあって 、これのメリットは”むちゃくちゃ高圧にエアを入れられる” んですよ」
僕のクリンチャータイヤのパナレーサーRaceのLとか、 ミシュランPro4とかはマックス8~9barだけど……まさか 10barくらい入るの?
「いやいや、もっとです。14bar入るモノもありますよ。 これが何を意味するかというと、 高圧のエアを入れても乗り心地が損なわれないんです。よって、 レースで重宝されるんでしょうね。 1万円を越えるチューブラータイヤはたいていラテックスだったり するかな」
ほえー、やはりチューブラータイヤってお高めなんですね
「まあ、ガチレースに出場しない中山さんの場合、 ブチルの一択で間違いないですよ」
はーい、素直にアドバイスに従います(笑)
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜