中山が先日、
現在使っているホイールを、新しいモノに交換するとき、
さようなら、ゾンダくん…。
タイヤを外す前にスプロケットを外しておく
ホイール交換だって興奮しているとやってしまうのが、 真っ先にタイヤとチューブを外してしまう、です。 これを先にやってしまうと、スプロケットが外しにくいです。(外せなくはない)
まずスプロケットを外し、 スペーサーも忘れないよう注意しながら山の状態で保管しておきま しょう。
スプロケットの汚れを落とす
次にタイヤを外してしまってもいいのですが、 どうせスプロケットを触って手が汚れたのですし、 スプロケット洗浄を済ませてしまいましょう。
パーツクリーナーをウェスにとり、ゴシゴシ拭いていきます。 汚れはけっこうしつこいので、 指先に力を入れてこすらないと取れないですよ。
パーツクリーナーをウェスにとり、ゴシゴシ拭いていきます。
ホイールの方向の合わせ方
今回はクリンチャーからクリンチャーの交換でしたので、 タイヤとチューブはそのまま利用します。 よってここの作業はカンタン。
タイヤをはめて、空気を入れました。このとき気になるのが、 フロントホイールの進行方向。 どちらからクイックシャフトをいれて回転させるかで心配する方が いるかもですが、心配無用。 どっちに転がしても大丈夫だからです。
ただ、 そうはいっても気になる方は、 リアホイールのブランドロゴの向きに合わせておくと、 見た目的にもスマート。
ただ、
スプロケットには「向き」と「入れ方の順番」があります
スプロケットは大きいものから入れていきます。 爪のサイズによって、スッと入る箇所をそれぞれ探し、 ひとつづつハメていきます。 正しい向きで入れないとはまらないので、 言い換えれば間違った方向ではめてしまったということはありませ ん。
スペーサーですが、アルテグラには3個ありました。 スペーサーの向きはないので、どっちから挿し込んでもOK。 入れ終わったら締め込んでオシマイ。このとき、 きつすぎる締め方をするとネジを舐めてしまうので注意。自分のトルクのかけ具合が心配なら、店員さんにやってもらいましょう。
スペーサーですが、アルテグラには3個ありました。
※写真はミニベロのホイール交換時のものです。当日の写真は、手がギトギトで撮れませんでしたので(笑)。
ブレーキシューの位置を合わせる
ホイールを前後入れたら完成!と言いたくなるところですが、 ブレーキシューの位置は必ずチェック&微調整すること!
なぜなら、 おニューのホイールはリムの位置もちょっと違うし、 ブレーキシューの減り具合でキャリパーの位置も修正しなければな らないから。それをせずに、 喜び勇んで試乗してしまわないようにしましょう。
なぜなら、
※写真は完成車ですが、このようにリムとシューがぴったりフィットすることが大切。シューも長持ちします。
以上、ホイール交換の完了です!
というわけで、中山はさっそく試乗してきまーす。
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜
サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24
TEL 048-281-0926 FAX 048-281-0985
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜