ロードバイク歴2年弱になるけど、トリム調整を初めて理解した恥ずかしい話

皆さまはフロントディレイラーの「トリム調整」という機能をご存知ですか?


中山はロードバイク歴がまもなく2年になりますが、今日の今日まで知りませんでした。トリム構成?なにそれ?ってレベルです。お恥ずかしい限りです…。

フロントディレイラーに備わっている機能なのですが、どんなものなのかを長尾さんに解説いただいてきました。


20150912_152832


ヲイヲイ、フロントディレイラーにそんな機能があったなんて……。





フロントがアウターのとき、リアをいちばん軽いロー側にするとチェーンがフロントディレイラーの内側と干渉し、チャリチャリ音鳴りしますよね。そのとき、ほんの少しSTIレバーを押し込むことで、フロントディレイラーを内側にズラし、干渉を無くす(減らす)ことをいいます。


やり方ですが、左のインナーへ落とすほうのレバーを1回押し込むと、カチッという音とともにフロントディレイラーが内側に少し動きます。これでチェーンとの干渉がなくなり、チャリチャリ音がしなくなります。で、もう1回押し込むとインナーに落ちます。レバーが2段階で操作できるんですね。


20150912_153704


※チェーンが当たる内側部分は樹脂製になっているので、当たってても音に気づかない人も少なくないそうです。




私はこの機能の存在を知ったとき、「ああ、デュラエースだけにある、特別な機能なんだろーなって早合点したのですが、「いや、ティアグラにも105にも、もちろんアルテグラにも備わってますよと言われてしまいました。え、まじすか。



シマノのロードバイクメカなら、ふつうにできてしまうそうです。ちなみにカンパニョーロは無段階操作ができるので、調整は可能なのだとか。


20150912_152746_hdr





長尾さん 「トリム調整については何度も説明した記憶があるんですが…もしかして、中山さん、ちゃんと理解していませんでしたね(笑)


中山  「うーむ、さっぱり記憶にない…ロードバイク歴2年にして、ようやく理解できました。今晩、自分のバイクでトリム調整を試してみます(汗)」



で、帰宅後に愛車のペダルを手で回しながら試してみたんですが、たしかに操作できる!!!!!! トリム調整すごい!!! ファンタスティック!!!


Fantastic





なんということ……自分はまだまだ愛車のBOMAのRefale(リファール)の本今日を発揮させていなかったようです。正直、スマンカッタと愛車に詫びを入れました。


ということで、皆さんもロードバイクのすべての機能を使い切っていないかもしれません。操作で迷ったら、一人で悩まずに馴染みの店のメカニックさんに相談すべし、です。




サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜