ステアリングコラムの切り方

ロードバイクを初めて買うときは、ほとんどの方が完成車だと思います。


購入前にポジションを合わせるため、サドル位置とかステムの長さとか、角度とか、ブラケット角度をいじるとはずです。


しかし、ステアリングコラムを切ってしまう方はそうそうはいないのではないでしょうか。(まずはアップライトな姿勢で乗ろうとすると、スペーサーを入れて走ることになるでしょうから)


ただ、ポジションに慣れてくると、「もうちょい前傾姿勢でもいいな」とか「ハンドル位置がなんとなく高く感じるということも起こりえます。


そこでスペーサーを抜いてハンドル位置を下げていくわけですが、下げるにしたがってステアリングコラムが突き出してきます。


ちょうど中山のロードバイクがまさにこの状態でして、スペーサーをすべて抜いているものですから、デフォルト状態のステアリングコラムが長すぎて、突き出しているんです。


べつに困りはしないですが、切ってしまおうかしら?と考えまして、カッティングの方法を長尾さんに教えてもらいました。

20151003_111946



え、手動で切れるの・・・?





ただし! ステアリングコラムは切ってしまうと後戻りできません。よって、そこの決意と覚悟は必要です。以下の手順は自己責任で考え、ご判断くださいませ。



そもそもステアリングコラムってどーやって切断するんですか?チェーンソー的な機材でも使うんですか?


とんでもない。もっとカンタンですよ。のこぎりで切るんです


え?のこぎりで切れるものなの?


ええ、カンタンですよ。カーボンハンドル用と鉄&アルミ用で異なるのこぎりを使いますが、こんなかんじの手動のこぎりです


20151003_111301_hdr

※こちらはカーボン切断用



あら、こんなモノで切れるんだ、拍子抜けしたな……ただ、まっすぐにキレイに切らなきゃいけないですよね?そのへんの精度はどう確保するの?


ソーガイドって機材を使います。コレです。こいつをこのように固定させて、ハンドルを通し、溝に沿ってキコキコ……とカットするだけ


ほうほう、これがあれば、私でも切ることはできる?


できますよ。力は必要ないですから。そういえば、ロードバイクのステアリングコラムを切りたいって言ってましたよね? 今度トライしてみたらどうですか?


やってみる!


20151003_111520

※これがソーガイド





ただ、切ってしまう人ってあんまり多くないですけどね……


どうして?切ったほうがフレームにマッチしてかっこいいじゃん


切ってしまうと、リセールバリューが落ちるんですよ。買う人がステアリングコラムを上げたいって場合、使えないでしょう?


あぁ、そういうことか……よほどポジションが同じか近くないと買うに買えないってことになりますね


そういうことです。でも、乗り潰す!とことんこのバイクと付き合う!ってことであれば、切ってしまったほうがカッコイイのは間違いない


ですよねー。でも僕はBOMAのRefale(リファール)を手放すつもりはないので、じゃあカットすることにします!


了解です(笑)



20151003_112015

※このように切ります




ところで、ミニベロでもカットってできるもの? 以前、嫁のボードウォークのハンドルポストを4センチほどカットして、ハンドル幅も5センチ位狭めたんですけど、嫁のポジションにものすごく合っているようで、格段に乗りやすくなったと喜んでます




<関連記事>
小柄な女性向けのミニベロカスタマイズ 【ダホンのボードウォーク編】
それはよかったです。ただ、ミニベロのハンドルを切る方は極めて少数派ですね。というのも、ミニベロってのんびり、街乗りで走る方がほとんどなので、ポジションでさほど悩まないんですよ


そーなんだ。ロングライドではポジションをって大事だけどなー。ポジションがずれた状態で100キロ走るのは大変ですよ?


ミニベロをゴリゴリにカスタマイズしてロングに行く中山さんが珍しいんですってば(笑)


あ、そうなんだ。でも、ミニベロのポジションで悩んでいる場合、長尾さんに相談してもよいの?


もちろんです。もっと快適に乗りたいってことなら、機材に投資する前に、カッティングを検討してもいいかも。その場合は、お気軽にご来店ください


20151003_111418

※こちらは鉄&アルミ切断用。





サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp
定休日:水曜、木曜