ブルホーンバーの形状の好みは人それぞれなので、現物チェックした方がいい

ブルホーンバーをミニベロに装着している人は、けっこうな少数派です。


ただ、長尾さんと中山は「ブルホーン愛好家」でして、愛車のミニベロにブルホーンを付けて乗り回しています。


長尾さんは、ミニベロを4台もっていて、フラットバーが2台、ドロップハンドルが1台、ブルホーンバーが1台という内訳です。


ブルホーンバーを取り付けたのはTernのN8なのですが、ちょっとユニークな形状をしたハンドルです。それを選んだ理由を教えてもらいました。


20160424_191339

※長尾さんのブルホーンバー、けっこう大胆に曲がってるな・・・





「長尾さんのブルホーンバーって、グニッと曲がってて、手元で膨らんでますね」


あぁ、この曲線はバックスウィープと余分ですが、この膨らみが大きいと、アップライトで楽な姿勢を取れるし、握れるポジションが増えて良いことづくめなんです


「けっこう外側に膨らんでません?腕の短い女性にはあまり向いていないような気はしますね」


ですね。構造上、外側に張り出す形状にはなってしまいます


「あと、ブレーキレバーを正面から見ると、ハの字を描くように斜めに取り付けられてますね。これはどうして?」


20160424_191403



手のひらがちょうどフィットするんですよ。ストレートに取り付けるより、やや角度があったほうがしっかりレバーを握れますよ


「どれどれ…あ、本当だ。握りやすい」


あえてこうしているんですよ


「ところで、ドロップハンドルって形状が幾つもあって、それぞれに呼び名があるじゃないですか。アナトミックとか、アナトミックシャローとか」


ええ


「ブルホーンバーにも、形状によって名称があったりするんですか?」


うーん、私の知る限り、ないですねぇ。ブルホーンバーはブルホーンバーです


20160424_192247




「形状がいろいろあったりしますが…関係ない?」


ないっぽいですね(笑)


「手の短い女性は、どんなタイプを選ぶといいですか?」


私の持ってるバックスウィープが大きめのタイプではなく、直線的なコの字型のほうがいいでしょう。たとえば、タイレルの純正ブルホーンバーはわりとそれに近いです。ただですね…


「なんでしょう?」


ブルホーンバーは、実際に現物を見て、触って、操作してみないとどれが好みかわからないことが多いんです。写真をいくら見ても、実際に試乗してみたらイマイチだなーと感じることはままあります


20160424_192229

※中山はこのKCNCのを使ってました。




「それ、わかります。私も以前乗ってたダホンにブルホーンバーをつけようか悩んだとき、ネットの情報だけでは踏ん切りがつかずに、店頭であれでもない、これでもないって比較しまくって決めたって経緯がありますから」


でしょう?形状だけでなく、太さもまちまちなので、これも影響します。手のひらのサイズ、指の長さでも好みは変わりますからね


「まあ、太さはバーテープで調整することもできますよね」


太くすることは可能ですね。その逆は無理ですが



20160424_192252

※タイレルのブルホーンバーはストレートで90度に曲がってます。




「つまり、ブルホーンバーを検討するなら、現物チェックするのがベストという結論ですか?」


ですね。私のN8はいつでも店頭に置いてあるので、どなたでも試乗いただけますよ!


「お後がよろしいようで…(笑)」




サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp