絶対パンクしたくない!サイクリストはどんなタイヤを選べばいいの?

ロードバイクはママチャリやクロスバイクよりはパンクに遭遇しやすい乗り物です。タイヤそのものが細くて軽くて、つまり薄手なので、まあ当然の話ではありますね。


交換作業も覚えてしまえばどうってことはないですが、それでもできれば遭遇しないで済ませたい。


パンクしない方法はなくても、限りなくその可能性をゼロにする方法ははいのか、小屋敷さんに教えてもらいました。




20170527_171814






「パンクをゼロにする方法はないのはないにせよ、可能性を下げるにはどんなタイヤを選べばいいですかね」


できますよ。ノーパンクタイヤを使うという方法で


「ノーパンクタイヤ?」


一般車でしか出回っていないですけどね。空気も入れない、チューブも入っていないタイヤです


「一体、どういう構造なの?」


発泡ウレタン的なものがみっちり詰まったタイヤです。なので、パンクのしようがない


「あ、ひとかたまりってことね。ロードバイクにはないのね」




20170527_164512

※これはマウンテンバイクのタイヤ




ないですね。これ、パンクはしない代わりにむちゃくちゃ重いです。とてもじゃないけど、ロードで使えるものじゃないです


「なるほど。あと、硬さも不足していそう」


ツーリングに使うというよりも、災害時の瓦礫の道を走るとか、そういう用途ですね


「なるほど、そういうシーンでは活躍しそうだ。じゃあ、ふつうのクリンチャータイヤで選ぶときはどんな視点で選べばいい?」


トレーニングタイヤですかね。分厚くて重くて、快適ではないけど耐パンク性能は期待できます


「まあ、なんとなくそんな気はする」




20170527_165126





頑丈さでいえば、パナレーサーのグラベルキングは有名ですね。シクロクロスの方方々に広く愛用されてます。25、28cあたりが一番つかわれているかな。。。


「グラベルキングは聞いたことあります。他には?」


同じくパナレーサーのエリートプラス。安くて頑丈ですよ。距離を乗る人は、高いのを長期間乗るよりも、安いのを頻繁に交換していく方がお財布に優しいです


「あー、高いのを使っていると、ギリギリになるまで乗ってやろう・・・ってさもしい心が芽生えますもんね」




20170527_171809





それでパンクが頻繁におきたらバカバカしいので、交換頻度を高めていくのがいいですかね。チューブも同時に交換していくと、なおグッドです


「あと、リムテープもですね」


そうですね。チューブ交換時にチェックして、劣化は都度確認してあげてください


「ほかに丈夫な700cタイヤは?」


ミシュランだとリチオンかな。これも安くて耐久性が高いです


「ほうほう」


パナレーサーにはツーキニストという、名前からしてゴツそうなタイヤもあって、これも耐久性があります


「初めて聞く名称だ。ちなみに、ハクセン鳩ヶ谷で扱っているタイヤメーカーってどこですか」




20170527_172742



コンチネンタル、パナレーサー、ミシュラン、IRC、サーファス、ビットリア、ハチンソンあたりですかね。だいたい揃いますよ


「ブリジストンは?」


あ、ブリジストンのエクステンザだけは取り扱いがないですー。でもそれくらいかな?


「了解でーす」






サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp