長尾さんがダホンEEZZを試乗車として投入!ブルホーンに改造するかもYO!

先日、ハクセン鳩ヶ谷のメカニック、長尾さんがEEZZを試乗車用として購入しました。完全に私物なのですが、常時お店に置いてありますので、どなたでも試乗できます。あ、もちろん、折りたたみもやり放題なので、独特のフォールディング機構をお楽しみいただけます。

 
で、そのEEZZをブルホーンにしてみようかという案(あくまで案、です)が出ております・・・。まだアイデアレベルではありますが。なにしろ、自転車カスタマイズが趣味の長尾さんですからね…。ニューマシンが入ると居ても立ってもいられなくなるそうです(笑)。


なかなかEEZZをブルホーンにしようと考える方は少数派でしょうから、もしもやるならこんなかんじですよーというのをお伝えします。
 
 

20181014_1403501






さて、そんなEEZZなのですが、モノは2016年モデル。なのでリアメカはティアグラ。まあ、ティアグラが使われているといっても、スプロケットは3枚なので、3段変速ではあるのですが。
 

これをブルホーンにするとして、まずシフターをどうするかですが、フリクションタイプのバーコントローラーを用意します。インデックスタイプだと、うまくいかない可能性が大。


20181014_141918_hdr



 
ちなみにバーコントローラーは8段から11段まで使えるタイプが存在します。EEZZで変速するのは・・・おそらくですが、長尾さんの見立てによると、9段用のモノを使うことになりそう。

 
フリクションタイプはわりと融通がきくのですが、ただし!11段変速用のモノのみ仕組みが変わったそうで、EEZZ用としては適さないそうです。ご注意ください。



20180812_114108



 
余談ですが、EEZZに使われているスプロケットは、未確認ではあるのですが、カプレオのトップを3枚使っている可能性が大(※あくまで予想)です。

 
さて、無事にブルホーンに交換が完了したとして、ちゃんと折りたたみできるのでしょうか?結論から言いますと、ハンドルは外折れ式なので、まあ折り畳むこと自体か可能です。ただし、バランスは悪くなるので、重心の位置によっては自立しにくい・・・もしくはしなくなる危険性はあります。

 
ステムを緩めてハンドルを動かせば、まあ、なんとか自立させることは可能でしょう。



20180812_1249161



 
そうそう、ひとつ言い忘れていましたが、EEZZのハンドルの直径は25.4ミリです。日東とかキネティックスプロとかタイレルだとその径のものがあります。

 
現在の一般的なリードバイクだと、31.8ミリなので、かなり太さは異なります。昔のロードには26ミリの径もありましたが、それよりも狭目。ですので、ブルホーンハンドル化を検討する際は、まずは適合する太さのモノの中からお選びくださいませ。

 
ただ、カスタマイズするのは当分先のことになります。当面はノーマル状態でお店にございますので、何かのついでに試乗してみてくださいませ。
 



20181014_141959_hdr






〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp