ディスクホイールは半永久的に使えるのか?

リムブレーキ式のホイールはブレーキシューがリムに当たることで利く仕組みですが、ディスクホイールは中心にあるローターとパッドが当たって止まります。
 

ということはですよ…?ホイールそのものはどこも摩耗はしないということですね。もしかして半永久的に使えちゃたりするのでしょうか?

 
ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんに教えてもらいました。



20150704_104813_hdr







残念ですが、永久に使えるホイールはありません(笑)


「あ~~、やっぱりそうか~~、まあそんな気はしていましたけど」


もちろん、リムが摩耗しないのでホイールそのもののルックスは保たれますよ。そこはリムブレーキのホイールにはない特徴ですから



20150704_102901




「じゃあ、どのへんが摩耗するというか、劣化していくんでしょうか?」


中心のハブですね。ここにストッピングパワーがかかるわけで、壊れる・・・ってことはまあないですが、でも相当な負荷はかかります


「まあ、フレも生じるだろうし、ベアリングとかの調整もはっせいはしますよね。単純比較は難しいでしょうけど、寿命的にはディスクホイールのほうが長めな気はします」


それはまあそうでしょうね。それにパッドやローターもちょっとやそっとでは交換になりません。かなり長期間使えます


「それはうれしい」



20140517_162651




ただ、雨の日も通勤する…てきな高校生的なハードな使い方をすると、やはり劣化は早まりますね。そこは当然ではあります


「ところで、ローターってロードバイクの場合は140mmと160mmが多いそうですが、完成車はどっちでしたっけ?」


160mmですね。完成車は圧倒的にこのパターン


「それは前後ともに160mmってことですか?」


そうです。前後で同じ径のものがついてきます


「フレームから組む場合はそこを自由にできる。。。と。140mmとかを選んでいいですし」



20200620_103251




それがフレームから組む魅力ですね。個人的意見ですが、ローターって前を大きめ(160mm)にして後ろを小さめ(140mm)にすると落差が生まれてかっこよく見えます


「ん?そうですか?言われてみればそんな気もするけど」


オートバイって前のローターがドーンと巨大じゃないですか。そのイメージで見てみてください


「なるほど、そういうことね。そう言われたらたしかに差を生じさせるのも面白い気がします」


正直、リアは160mmは必要なくって、140mmでも十分利くし、バランスいいと思いますよ~


「覚えておきまーす」



20200620_103242



【夏季休暇のおしらせ】
8/17(月)~8/21(金)までお休みをいただきます。
営業再開は8月22日(土)からです。
よろしくお願いします。
 


〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp