体格や身長のせいでミニベロが大きすぎると感じる人に試してほしい調整方法

一般的にミニベロはワンサイズしかなく、どんな身長や腕&足の長さの人もそれに乗るしかありません。ロードバイクだと細かくサイズ展開が行われていますが、ミニベロは基本ワンサイズ・フォー・オールです。
 

ということは、大柄な方や小柄な人はどうにかこうにか調整して快適なポジションを見つけるしか無いわけですが、これがなかなか難しい…。

 
何をどれくらいどの方向に動かす、伸ばす、ずらす…のが正解なのかわからないことも多いですからね。

 
ということで、小柄な人が快適にミニベロに乗るためのコツを長尾さんに教えてもらいました。



20210220_101438






「サイズが大きいと感じると、ついサドルを前に出すとか、ステムをみじかくするってことに意識が向かいそうになるんですが、それ以外にどんな方法がありますかね?」


パーツをいきなり交換する前に、ちょっとした角度の調整で解消することもありますよ。対策はざっと3つあります


「ほうほう、ぜひ教えて下さい」


まずはハンドルの長さを最適化する…ですね。小さい人の場合、フラットバーハンドル幅が広すぎることが多い



20210220_101505




「まあ、デフォルトではそうなりますよね。大柄な人も想定しておかなくてはいけないから、自ずと大きめのパーツを使わざるを得ないし」


そうです。なので両端をカットして幅を数センチづつ詰めます。肩幅を見つつ、店員さんに相談しながらやるといいでしょう。切りすぎると、後戻りできないですからね(笑)


「ハンドル幅を適切にするだけで、ちょっと姿勢が起きますね。つまり、前傾姿勢がちょっと緩和されることになるんだ」



20210220_101520




そういうことです。グリップはギチギチに取り付けられていることも多いので、家庭用の工具では外せないこともあります。にっちもさっちもいかなくなったら、メカニックを頼ってください


「なるほど、他に対策は?」


ブレーキレバーの角度調整です。ハンドルの長さを最適化してからでOKですが、ブレーキレバーはデフォルトでは一般的な身長……170cmくらいの身長に合わせられていますので、ご自分の身長に合わせていく


「腕と手のひらが一直線になる…くらいがベストですよね?」



20210220_101914




そうです。それがもっとも操作しやすい角度です。横から見て、角度がついてしまうようならブレーキ角度をいじってやってください。これはアーレンキー1本ですぐできる作業です


「承知しました!3つめはなんでしょう?」


フラットバーハンドルのミニベロだとたいていステムは付いていないので、最後はシートポストです。もしオフセットしているシートポストであれば、それをゼロオフセットのモノに交換すれば、2センチほどは稼ぐことが出来ます


「なるほど、シートポスト交換はお金はかかるけど、安いモノとか選べばさほどかからないですもんね」



20210220_101451

※オフセットしているタイプ




20210220_101456

※オフセットしていないタイプ



たとえばESR社のパーサーですと、デフォルトではオフセットしているシートポストが使われています。これをストレートなものに交換してみましょう


「おお、、、かなり前に出た印象です。ちょっと乗ってみますね…うむ、たしかにアップライトになったし、ハンドルが狭くなったおかげでハンドルがクイックになった気がします」


そこだけは慣れが必要ですが、すぐ慣れるでしょう。まあ、ミニベロでメチャクチャなスピードを出す乗り方はされないでしょうから、肩幅くらいであれば問題ないですよ


「役に立つ情報、ありがとうございます~~~」
 


 
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp