ダホンのEEZZ D3の軽量化はどれくらい可能なのか?長尾さんに訊いてみた

ミニベロ大好きな男性にわりと多いのですが、「異常に軽量化」にこだわってしまう習性があります。

 
しょせんミニベロなので、どうかんばってもロードバイクに走行性のでは勝てません。軽量化を突き詰めたところで、走行性能の上限は決まっている…にも関わらず、目指してしまうのが軽量化という名の沼なのです。

 
筆者もダホンのEEZZ D3という16インチのコミューターミニベロを持っておりまして、コミューター用なので軽量化なんてしなくてもいい…のは百も承知なんですが、なんとか軽く出来ないものか?という妄想に囚われております。

 
なにかしら手段はあるのか?を長尾さんに教わってみました。



20210320_103137



筆者の愛車、EEZZ D3です。






 
「理由はもはやどうでもよくって、とにかくEEZZ D3を軽くしたいんですよ~~。なにかいい方法はないですか?」


EEZZ D3はフレームそのものが重いので、いくら頑張っても限界がありますが、それでもやりたいですか?


「したいですっ」



20210320_103152




だとすると、フレーム以外の部分で頑張るしか無いです。ひとつひとつ見ていくと、まずパーツ交換ですね。サドル、ハンドル、シートポスト、ペダル、クランク、キャリパーブレーキ、ブレーキレバー…などが考えられますね


「サドルはそのもの交換なので、カンタンだ。まあ、カーボンとかにすると諭吉が数枚吹っ飛びますが」


ハンドルも一般的な径なので、ここをカーボンに替える方法もありますね


「シートポストって、他の軽量アルミを使えるんですかね?」


ちょっと直径を測ってみましょうか……あ、ダメだ。30mmなので、それにあうシートポストはまず市場にはないですね


「うげげ…」


ダホンやTernの通常のモデルは33.9mmなんですが、EEZZ D3は専用品ですね。ちなみに、30mmのカーボンシートポストはまず絶対に市場にはないです


「クランクやブレーキレバーは?」


そこは汎用品がありそうなので、交換は可能でしょう。ただ、どれだけ軽8日につながるか…は未知数ですねぇ


「ペダルは交換は可能ですかね?」


できますよ。ただ、折り畳めないタイプにしてしまうと、輪行時に持ち運びがしにくくなるってデメリットが生じます


「うーむ、そこは痛し痒しかぁ。あ、ホイール同士をくっつける磁石を取り外してしまうってのはどうでしょう?」


ソレはしないほうがいいです。縦折れのミニベロでそれをすると、持ち上げたときにバラけてしまいやすいので


「じゃあ?ブレーキキャリパーは?ロングアーチなのでNGな気がするけど」


もありますし、決定的にダメなのが通常のキャリパーとワイヤーの出る方向が左右逆でして、構造的に交換ができない宿命です



20210320_103141




「え?あ、本当だ。ここもEEZZ D3独自のパーツが使われているのか…」


特殊な折りたたみを実現するために、こういう専用のキャリパーブレーキが採用されているんですよね。なので、ここはこのまま使うしか無いです



20210320_103149




「なんか、こうやって考えていくと、できるのはせいぜい細かなパーツ交換までで、抜本的なカスタマイズはむずかしいですね」


ですね。ホイールもエンド幅とフリーが特別なので、交換のしようがないです。いまのまま、カスタマイズはせず、大事に乗り続けるのが賢明だとおもいますよ


「うーむ、そうみたいですね」


カスタマイズより心配しなくていけない問題がEEZZ D3にはあって、今はEEZZ D3は廃版になっていますので、パーツが入手不可能です。たとえばスプロケットですね。物自体が存在しないので、交換したいとなっても手の出しようがないんです



20200421_121739




「おおお、、、なんと」


それと、完成車に付いてきていた、プリモのコメットもディスコンになりました。なので、いまEEZZ D3に付けられるダイヤがかなり限られてしまうんです。探しまくればなにかしらあるとは思いますが、潤沢な選択肢があるわけではないのは覚えておいてくださいね


「うひゃー、今の状態のママ、大事に乗り続けます~」
 



余談:長尾さんによれば、「カスタマイズするなら部品の多い14インチのダホンのK3がベター!!」だそうです(^^)

20210320_102958


20210320_102934



 
 
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp