オートバイ乗りからみた自転車やロードバイクについて

ハクセン鳩ヶ谷のメカニック、長尾さんと小屋敷さんはどっちもオートバイに乗ってます。

 
長尾さんはガチのバイク好きで、小屋敷さんは通勤で使うのみ…という、好きの度合いは結構さがありますが、自転車とオートバイ、両方の視点を持っています。

 
オートバイと自転車の両方に乗って感じること、オートバイ乗りの視点でロードバイクについて思うことを小屋敷さんに教えてもらいました。



20210723_113619

パンクしたタイヤを交換中の小屋敷さん




 
「長尾さんは400CCとかスクーターなど、複数のバイクを持ってますけど、小屋敷さんは1台だけでしたっけ?」


そうです。僕はバイクは移動手段としての道具であって、いじるとか趣味にする・・・ってレベルではないですけど。ちなみに乗っているのは125CCのスクーターです


「でも、車持ってますよね?なんでバイクにも乗ろうとしたんです?」


じつは2年前に車は手放しました。駐車場代が月に15000円かかるし、維持費も馬鹿にならないので。で、代替品がスクーターという


「あ、そうだったんだ。たしかに車って持っているだけで金がかかりますもんね」


で、自転車の普通免許で乗れるのが50CCまでなので、昨年に自動二輪の小型限定免許を取りに行こうとしたんですが、コロナのせいで教習場がどこも満杯。ぜんぜん入れませんでした




20210723_114526

 


「え~~~、コロナの特需って自転車だけじゃなく、オートバイの世界も同様なんだ?」


そうなんです。いま、オートバイもめっちゃ売れてますよ。中年男性の世界であったのが、かなり若い人も入ってきてます。もしかしたら、ロードバイクよりも若年層に支持されているかも?なんとなくの肌感ですが


「ロードバイクもオートバイも、一人で長距離、自由に移動できるマシンって点では共通してますもんね。でもですよ?自転車のほうが維持費も安いじゃないすか。税金もかかんないし、パーツ類も自転車のほうが安い」


ですよね~、でも、意外にオートバイも選ばれているんですよ。自転車とちがって、体力なくても乗れるし、自転車よりさらに長距離いけますしね。なので、オートバイを積極的に選ぶ層もいるんでしょう


「で、オートバイと自転車両方に乗り始めて、気がついたことってなんですか?」


乗り方とか、注意すべき点はどっちも二輪ってことでかなり共通してます。単純に平均速度がオートバイのほうが速いだけ、かなあ」


「マンホールとか、濡れた白線とか、、、怖そう」
 



20151027_055414




それはロードバイクも同じじゃないですか。なので、そんなに差はないです。滑りやすいとこではバイクを傾けない、アクセルをふかさない、自然にスーッと通過すること」


「はいはい、そこは二輪の安全運転の基本ですね」


オートバイは自転車よりは車体サイズがデカイので、ドライバーから視認されやすいものの、死角に入ると見落とされます。なので、自転車で培った危険察知能力ってのは生きてますね


「オートバイ→ロードバイク、ロードバイク→オートバイってどっちから入ってきた人であっても、二輪の経験は両方で生きるってことですか?」


ですね。オートバイに乗る前に自転車に乗ってて、その感覚をもっていたのは良かったなと。なので、慣れるのも早かった気がします


「なるほど。小屋敷さんは前は車も運転していたので、ドライバー視点もありますもんね」


ええ、ドライバーの感覚もあるので、自転車やオートバイを見落としやすいタイミングや角度もわかってます。そういう意味では、いろんな乗り物に乗っておくほうが、自転車だけしか乗らないよりも野生の勘的なものは研ぎ澄まされると思いますよ~
 
 

20170528_134412




★ハクセン鳩ヶ谷の夏季休暇のお知らせ★
8月23日(月)~27日(金)はお休みをいただきます。
8月28日(土)から営業再開します。
m(_ _)m
 


 
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp