2018年4月

4月になりまして、ハクセン鳩ケ谷は怒涛の納車ラッシュにうれしい悲鳴を上げております。バックオーダーが膨れ上がって、メカニックの長尾さんも小屋敷さんも猫の手も借りたい状態。

 
納車カレンダーには1日の隙間もなく納車が連なり、傍目に見ていてもかなりテンパっています。

 
で、小屋敷さんに最近の新学期シーズンの学生さんの傾向を聞いて見たところ、「ママチャリよりもクロスバイクを選ぶ高校生が増えている」とのこと。





20180401_172406




納車スケジュール、パンパンやんけ・・・






続きを読む »

ガーミンはほしいけど、ちょっとお高いのでふつーのサイクルコンピューターでガマンしている・・・というサイクリストは多いかもしれません。
 

が、そもそもガーミンが必要なのか、ちょっと高性能のサイクルコンピューターでも用途としては足りるのではないか、どっちを買うべきかの線引はどのへんに引かれるのか…。

 
ガーミンユーザーのお客さんと長尾さんにコメントしてもらいました。
 



20180204_174639




好きな人は大好き・・・(*^^*)







続きを読む »

ヒルクライムで坂がきつかったりすると、「もう1速、落とせたら楽に走れるのになー」と己のカセットスプロケットの歯数の少なさを呪ったりするものです。
 

ではスプロケットをワイド化して、大きなローギアを使えば全て解説するのかというと、どうもそうではないようです。

 
そのへんのカラクリを、長尾さんに教えてもらいましょう。
 
 
 

20180225_125302

 
 
 
 
続きを読む »

シマノの定番コンポーネント、105(5800系)。その105のフロントディレラー(FD-5801)がマイナーチェンジで上位機種と同じ機構を備えました。まあ、それも結構前のことで、2017年の6月くらいには切り替わっていたのですが、リアディレイラーは?といいますと変更はなし。フロントディレイラーだけのマイナーチェンジです。

 
長尾さんによれば、「そういうこともありますよ」とのことでしたが、現行アルテグラ(R 8000)やデュラエース(R9100)と同様の構造になったことで、どんなユーザーメリットがあるんでしょうね・・・。

 
ということで、長尾さんに教えてもらいました。




20180120_173805









続きを読む »

前回、ハクセンにおけるkitt designの傾向と特徴をお届けしました。購入者は男性率100%(&おじさま)とかなりの偏りを見せるマニアックな商品ですが、今回カスタマイズされたお客様もやはり男性でした。


なぜkitt designを選んだのか、他に候補はあったのか、今後どんなカスタマイズを目論んでいるのか、根掘り葉掘りお聞きしてみました。
 
 



20180310_121805



めちゃめちゃイカスやん・・・





 
続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷はミニベロにやたら詳しいお店といいますか、店長以下、全員のスタッフがもともとミニベロ好きということもありまして、かなーりマニアックな方々が多数出入りする不思議なお店です。
 

ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、ママチャリも扱う幅広いお店ではあるものの、「ミニベロ率」が異様に濃いい場所なのであります。

 
ミニベロのカスタマイズの一つに「ホイール交換」があります。ホイール交換といえばカーボンバトン。カーボンバトンといえばkitt designですね(なのか?)

 
ということで、kitt designのバトンホイールのハクセン鳩ヶ谷での傾向とか特長を小屋敷さんに聞いてみました。
 


20180310_101915




カスタマイズ直前・・・(・∀・)ニヤニヤ






続きを読む »

最近タイレルがよく売れているハクセン鳩ヶ谷。ちょっと前に CXの試乗車がやってきました。

 
 
 
それに続きまして、なんとCSIの試乗車も登場!店長のFSX、長尾さんのFXなども合わせるとなんと4台のタイレルミニベロが揃いました。
 
 

タイレルのミニベロが試乗できるショップはなかなかないと思うので、乗ってみたいな~~と思った方はぜひお越しくださいませ。

 
組んだのは長尾さん。では、どんなCSIに組み上がったか写真多めに紹介してきましょう。




20180310_120604





色はキャンディレッドです(*^^*)








続きを読む »

武田産業さんから出ているパンクしないタイヤを備えたママチャリがありまして、ハクセン鳩ヶ谷に2台入荷しました。
 

パンクしないタイヤって、災害用などに使われていることが多いのですが、ハクセン鳩ヶ谷の店長に言わせると、「普段用として通学や通勤に使うのもぜんぜんアリだよ」なんですって。
 

ノーパンクタイヤってこの数年で色々ニュースを見かけているような気がするので、さほど新しい技術じゃないよーな気がするんですが、そこんとこどうなんでしょう?
 

ということで、店長にいろいろ教えてもらいました。
 
 
 

20180321_153732


いったい、どんなメカニズムなのか・・・?







続きを読む »