手の小さい人、指の短い人はどうやってスポーツバイクを楽しめばいいのか?ハクセン鳩ヶ谷流の回答がこちら ロードバイクのコンポーネント、フレームはどうしても標準的な体格の人を中心に製造されるので、身体の小さい人や背の低い人は機材選びで苦労することが多いです。 STIのサイズひとつ取っても、小さい人用のものはなく、ひとつの種類をなんとか使うしかない……のが実情。 とはいえ、身体のサイズはどうしても変えられないわけで、それが理由でスポーツバイクを諦めなくてはいけないのも悲しい話。 そこで、メカニックの長尾さん、小屋敷さんに解決策&妥協策をお聞きしてみました。 続きを読む »
TernのSurge Pro (2019モデル)が大特価!ちょいとばかり訳ありにつき ハクセン鳩ヶ谷で安定した人気を誇るTernのSurge Pro。折りたためないミニベロですが、その分かっこよさとロードバイク並みの走行性能を秘めています。 2019年モデルの中に「デルタカラー」というのがありまして、今回1台だけ大特価でご提供することになったのでこっそりと告知します。 うーむ、かっこいい・・・ 続きを読む »
自転車で一人旅するのが好きな人もそうでない人もいるという話 ハクセン鳩ヶ谷のメカニック・・・つまり長尾さんと小屋敷さんの二人なんですが、お互い結構対照的。長尾さんはどこかに出かけるよりは家にいたいタイプで、小屋敷さんはどこかに積極的にでかけたい性分。 これを書いている筆者(中山)は完全に小屋敷さん派でして、一人旅を自転車でするのが好きなタイプ。 彼ら2人の旅のスタイルについて聞いてみました。 電車旅が大好きな小屋敷さん 続きを読む »
MiyataのEバイク(電動クロスバイク)の試乗車がハクセン鳩ヶ谷にやってきたYO! 最近、Eバイク界隈が熱くなってきているようで、雑誌やメディアではちょくちょく目にするようになってきました。 筆者個人的には「まだいいかなー」って気がしているんですが、ハクセン鳩ヶ谷でも引き合いはふえておりまして、ちょこちょこ売れています。あと、試乗車も揃ってきました。 今回紹介するのはMiyataの電動クロスバイクの「CRUSE」です。もちろん試乗車です。 ディスクブレーキだ! 続きを読む »
クリンチャーやチューブラータイヤにシーラントを入れてもいいの?→「大丈夫です」 最近、一部では熱いチューブレス、チューブレスレディタイヤですが、シーラントの扱いが面倒だなあって躊躇している人も多いのではないでしょうか。 が、シーラントを使うのは何もチューブレスの専売特許ではなくって、クリンチャーやチューブラーでも使えるのです。 ちょっとしたピンホールパンクならシーラントが塞いでくれますからね。 ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんと小屋敷さんはどうしているのか、テクニックなどを聞いてみました。 続きを読む »
お尻が痛い!ロードバイクのサドル選びにセオリーはあるのか? サドル選びに正解はないっていうのはロード乗りならわりと常識ではあるのですが、そうでない人にとっては暴論かもしれません。 なんせ、買って使ってみないと合うか合わないかがわからないのですから。 ただ、それだとお金がかかってしまうので、もうちょい正解率を上げたいところでしょう。ということで、セオリー的なものがないかどうかをハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんと小屋敷さんに教えてもらいました。 続きを読む »
クロモリで組むとして、シルバーとブラック、どっちのカラーで統一すべきなのか?それが問題だ 長尾さんはFukayaのクロモリ、ギザロを所有していまして、それを7400系のデュラエースで組んでいます。 長尾さんはシルバー系コンポとパーツで色を揃えるのが好み。ただ、最近はコンポーネントでシルバー展開をしているのがめっきり減ってきています。 これからクロモリでロードを組む場合、シルバーで合わせるのか、ブラックで統一するのかってのがまず課題として立ちはだかるわけです。 そんなときの心構えなどを長尾さんにお聞きしました。 長尾さんの愛車です。 続きを読む »
ESRのパーサー人気が止まらない!機械式ディスクの折りたたみミニベロをもしもカスタマイズするならどんなふうに? 2019年からハクセン鳩ヶ谷の新たなラインナップに加わったミニベロ。それはESR社のパーサーです。 ちょっぴりロングホイールベースで安定感があり、フレームデザインもシュッとしててけっこうおしゃれ。しかも機械式ディスクブレーキを搭載するという…。豊富なカラー展開もしているので選択肢が広いのも嬉しい。 そんなパーサーの人気がすでに上長中なわけですが、仮にこのバイクをカスタマイズするとしたらハクセン鳩ケ谷のメカニックである長尾さんと小屋敷さんはどういじるのか? 妄想レベルではありますが、ちょっぴり教えてもらいました。 真剣な眼差しの長尾さん 続きを読む »
チューブラータイヤは怖い?使いにくい?経験者に心構えを教えてもらいました ロードバイクに乗る人の殆どがクリンチャータイヤを使っていると思います。あと、徐々に増えているのはチューブレスタイヤでしょうか。それ以外にチューブラータイヤもありまして、プロレースではチューブラーがメインですが一般層にはあまり浸透していないですね。 「だって交換作業がめんどくさいし」 「チューブラータイヤを携行するのがうっとうしい」 など、、避けたくなる理由には事欠かないのですが、乗り心地がすこぶる良いとも聞きますので、いつかトライしたいって人もいるでしょう。 そこで、チューブラー経験者の長尾さんに心構えを教えてもらいました。 長尾さんはシーラントを使うこともあるそう 続きを読む »
油圧ブレーキのエア抜きはじゃっかん面倒 ~ブリーディングキットがあればできるっちゃできますが~ ディスクロードやMTBで広がってきた感のある油圧ブレーキ。強力な効きと引きの軽さが人気の理由ではありますが、 「メンテが面倒くさい気がする・・・」 ってことで敬遠する人も少なくないのでは。 実際、エアが入ってしまうこともあるし、その場合はちゃんとエア抜きしてあげないときっちりブレーキが作動しません。 そのへんってどれくらい面倒なのか、素人がさくっとできるものなのか、メカニックの長尾さんに聞いてみました。 長尾さんは花粉症・・・? 続きを読む »