揺るぎないこだわり Feed

ハクセン鳩ヶ谷では長らくダホンとTernの小径車を扱ってきましたが、このたび、新たにTernのクロスバイクも取り扱うことが決定しました(パチパチパチ)。


その名はRoji Bikes。ROJI=路地、つまり町中を走るために作られたクロスバイクブランドです。ウェブサイトを引用すると、KittDesignとのコラボで生まれ、650C規格を特徴としており、都市部の走る日本人に最適化されています。


650Cというやや小さめのホイールは狭いスペースで小回りが利き、シンプルなフロントシングルギアはメンテナンス性に優れています…とのこと。


2台ハクセン鳩ヶ谷に到着したので、どんなバイクか見せてもらいました。



20160924_1213451






続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷は、だいたい夏から秋にかけてアキボウさんの新車発表会に参加するのがならわし。


ハクセン鳩ヶ谷の三銃士、店長、長尾さん、小屋敷さんが揃って参加してきた様子の第二弾をお届けします。


今回はTernです!


Dsc_3629



<参考記事>





続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷は、だいたい夏から秋にかけてアキボウさんの新車発表会に参加するのがならわしです。


今年もハクセン鳩ヶ谷の三銃士、店長、長尾さん、小屋敷さんが揃って参加してきましたよ。


こんなかんじで、平日のお休みの日を使って新車チェックをしてくるのですが、今回は2017年モデルのダホンとTernを中心にお届けします

続きを読む »

Ternのメーカーの方がおっしゃるには、「埼玉県内でも相当数Ternを販売しているお店がハクセン鳩ヶ谷」だそうで、たしかに店内外を見渡すとそこら中にTernがおいてあります。


Ternは最近、「折りたためないミニベロ」を発表しまして、リミテッドという高級バージョンのほうはお伝え済みですが、先週時点ではまだ入荷されていませんでした。


リミテッドより一足早く、Surge(ふつうのほう)がやって来ましたので店長にご紹介してもらいました。


20160829_175929






続きを読む »

前回はハクセン鳩ヶ谷の自転車マガジンの人気記事トップ10【上半期】の6~10位をご紹介しましたが、後編の今回はもっとも読まれた1~5位を紹介します。


やはり、気になるのはパーツのメンテナンス、カスタマイズの方法のようですね。


20160709_160947





続きを読む »

2016年も8月中旬を過ぎ、あともう少しで涼しい季節がやってきます。つまり、サイクリングにより適した気温になります。(まあ、サイクリング好きは年がら年中、気温に関係なくロードバイクを乗り回すものですが…)


ちなみにハクセンのブログを書いている中山の走行距離は、1~8月中旬時点で3700キロです。ロードバイクで2200キロ、ミニベロで1500キロの内訳です。月間500キロ前後走っているペースですね。


今回は、ハクセン鳩ヶ谷の自転車マガジンの人気記事トップ10【上半期】の6~10位を紹介します。


20151024_115415




続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷のお客様がフレームからロードバイクを組む場合によくチョイスされるBOMA。中山はRefaleに2年半乗っておりますが、飽きのこないよいバイクです。


今回、5本のフレームと2本のホイールが特価(お問い合わせください)で放出されるので、2回に分けてお届けしますね。


20160718_180533




続きを読む »

ドロップハンドルのバーテープって当たり前に目にしていますが、当たり前すぎて「巻き方」って気にしたことがない人がほとんどではないでしょうか。


バーテープの巻き方には大きく「上巻き」と「下巻き」があるらしいのですが、それぞれの意味とメリット・デメリットについて、長尾さんと小屋敷さんが解説してくれました。


20160710_151318


たかがバーテープ、されどバーテープ…






続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷のメカニックである小屋敷さん(足立区在住)はかなりの食いしん坊でして、ロードバイクの話以上に情熱的に食について語ってくれます。


川口市内~足立区周辺で食事をすることが多いそうなのですが、お寿司チェーン店をロードバイクコンポーネントに例えてくれた話が面白いと同時になかなか有益でした。


20160709_162156


飯の話になると、俄然勢いを増す小屋敷さん(笑)






続きを読む »

この1~2週間ほど、いつにも増してハクセン鳩ヶ谷は忙しくなっております。


Ternのアウトレットがぞくぞくと入荷したり、ロードバイク、クロスバイク、子供用のロードバイクの納車が重なって、長尾さんと小屋敷さんは少々夏バテ気味(笑)。


比較的元気な店長に、最近のミニベロと自転車購買層の傾向について感じることをしゃべってもらいました。


20160703_120950



あれ?店長も夏バテになってませんか…




続きを読む »