どっちが良いとか悪いとかってことではなく、
あまり目にすることのないダホン…!
ロードバイクに乗る人の多くはシマノのコンポーネントをお使いだ
周囲にカンパニョーロやスラムを使っている人がいない場合、
まあでも、試乗会ってそう年に何回も出かけないですよね。
店長のお気に入りは、スラムのRED etap です…
本日は単刀直入に申し上げましょう。
ついにハクセン店長がやってしまいました。なんと、
定価で120万円(税別)。ロードバイクに120万円…。
ロードバイクのポジション合わせって、難しくないですか?難しい
まあ、それがロードバイクの、ひいてはポジションの面白さと奥深
じつはつい先日、中山(自転車マガジンの運営者)のポジションが
今日は私のポジションが矯正されたことをご報告しつつ、皆様の糧
「こんにちは。ハクセンのメカニック、長尾です」
ハクセン鳩ヶ谷のメカニック、長尾さんの趣味は「自転車を弄るこ
昨年は古いクロモリロードバイクにこれまた古いデュラエースを付
※明らかに年代物の香りがする・・・
はてさて、ワンタッチピクニカとはいったいどんなバイクなのか…?(´・ω・`)
ハクセン鳩ヶ谷で最近良く売れているのはメリダ系です。フェルト
そこで今日は、ハクセン鳩ヶ谷でよく出ているディスクブレーキ仕
ハクセン鳩ヶ谷では今年の冬にTernの試乗会をアキボウさんの
1月の開催ということもあって、やや寒かったのですが、
今回はダホン5台、
乗るしかない、ダホンとTernの試乗車に…!!!