2015年11月

二輪の自転車とかオートバイがなぜ自立して走ることができるか、ご存知でしょうか? それは、ジャイロ効果のお陰です。



ジャイロ効果とは聞き慣れない言葉ですが、物体が自転運動をすると(自転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象を指します。つまり、コケないというわけです。


くわしくはジャイロ効果(ウィキペディア)を御覧ください。

20151122_185433


ジャイロ効果の説明のために、ホイールを用意し始める長尾さん (*^^*)




続きを読む »

Vブレーキほどではないですが、キャリパーブレーキも鳴るときは鳴ります。


自転車のトラブル関係で「音鳴り問題」は、原因をなかなか特定しにくいのと、いくつもの要因が重なった複合的な理由で音鳴りするケースも少なくなく、メカニックさん泣かせなのです。


最近、中山のロードバイクのフロントキャリパーブレーキから音がし始めていまして、その原因を探るべく、長尾さんに調査を依頼しました。


20151121_130906



なんでや…なんでブレーキが鳴るんや…><





続きを読む »

ロードバイクで遠出する場合、自走で行く手もありますが、県をまたいでの遠征だと自動車か電車での輪行をする必要が生じます。


電車も車もそれぞれメリット、デメリットがありますが、中山は個人的に車にロードバイクを積んで移動するのが好きな派です。


ハクセン鳩ヶ谷のお客様(Hさん)も、「クルマで移動する派だよ」という方なのですが、そのメリットを聞いてみました。


20151122_120557


※今日はオートバイでご来店(^^)





続きを読む »

6月にハクセン鳩ヶ谷でダホンのMu Elite をご購入されたお客様(Nさん)は、かなりカスタマイズにハマっていらっしゃいます。ミニベロ乗りとして、まっとうに、正しい道を歩んでいらっしゃいますね(笑)。


そうなのです。ミニベロを買った人の多くは、遅かれ早かれ、「カスタマイズ欲」という病魔に冒されると相場が決まっております。同様にハマっている中山からしたら、極めて正常な症状であります。


さて、今回Nさんが施したカスタマイズは、クランクの交換。


20151114_143146



あれ? どうしてわざわざ6700系(一世代前)のをわざわざ選んだんですか??




続きを読む »

以前、中山が使っていたロードバイクのホイール、カンパニョーロのゾンダですが、ある日突然ラチェット音が消えるという怪奇現象が発生しました。


その理由がわからないまま、ゾンダは放置していたのですが、小屋敷さんがフリーボディを外して原因が判明しました。


20150801_121721



なんと、中のバネが折れていたとは!!





続きを読む »

中山は6800系のフルアルテグラで組んだロードバイクに乗っているのですが、最近、アルテグラとデュラエースのブレーキについて衝撃の事実を知りました。


知人から聞いた話ですが、デュラエースとアルテグラのブレーキには、細~いアーレンキーが入るネジが有ります。このネジ、何のためにあるかといいますと、ブレーキをかけた後にレバーが戻る強さを調整するネジなのです。


20151107_185152



こ、このネジ穴にそんな役割があったとは……







続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷のミニベロのお客様は、一分の例外を除いてビギナー寄りの方々が多いです。が、中にはカスタマイズにハマる御仁や、パーツを自作してしまう猛者もいらっしゃいます。


今日は、猛者中の猛者、どんなパーツでも自作してしまう鬼のようなカスタマイザーの電動ミニベロをご紹介しましょう。


20151101_121006


電動アルテグラを装備……このお方、ハクセン鳩ヶ谷のお客様の中で、群を抜くカスタマイザーです。





続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷で扱うロードバイクのひとつがFELT。


FELTは1991年創設の比較的新しいドイツブランドなのですが、創業者の『ジム・フェルト』さんは、元々トライアスロンの選手で、その後モータースポーツの世界でフレームを開発され、イーストンチューブを成功させた立役者。


Dsc_0077



ハクセン鳩ヶ谷の店長がジム・フェルトさんに会ってきたYO!

(身長差が大きい……)





続きを読む »

開催するたび大きな反響をいただいているミニベロの値引き祭りですが、今回は9台のダホンを入荷したのでそのご案内。

※ブログを書いている間に1台売れたので、残り8台です。

値引き幅は車種によって異なりますが、25~40%オフですよ!


20151107_174900




バイクの数が多すぎて、店内が商品で溢れてしまう……。(手前が40%オフのMu Elite)







続きを読む »

「自転車を売りっぱなしにして後は知らんぷり」という売り方を好まないハクセン鳩ヶ谷の店長は、自転車に不慣れな方に対して2時間かけて納車します。


バイクの乗り方、パーツの説明、メンテのやり方、パンクの修理法、フォールディングバイクであれば折りたたみ方や輪行バッグへの積み方などなど、たっぷり時間をかけて説明することをポリシーにしています。


今日はTernのVergeP20 を購入されたお客様の納車式を、同じバイクを所有する小屋敷さんがしていまたよ。


20151101_111331_hdr




自分のと同じバイクに乗る人が増えて、小屋敷さんがうれしそう……(^^)






続きを読む »