ロードバイクやミニベロでソコソコの距離を走る方ですと、ローテ ーションをしながら延命措置を図る方もいらっしゃるかもしれませ ん。
自動車でも自転車でも、駆動軸のほうが荷重がかかり、結果的にも う片方のタイヤより摩耗速度が上がってしまうわけですが、 それをイーブンにするためにローテをするわけですね。
ただ、サイクリストによってローテーションする、しないは変わり まして、そこにはそれなりの理由があるそうな。
ということで、長尾さんと小屋敷さんの声を聞きつつ、ローテーシ ョンとはどう付き合うべきかを教えてもらいました。
「たしかに、嫌がるサイクリストさんも一定数いらっしゃいますね 」
「その根拠というか、理由は、後路のタイヤのほうが平らになりや すく、エッジが立った状態のフロントに持ってくることで、操作性 がじゃっかんだけど犠牲になってしまう…ってことですよね」
「でしょうね。まあ、レースでハードに攻めるならローテーション
「ちなみに長尾さんはローテーションする派?しない派?」
「しないですね。そこそこ摩耗してしまうと、気分転換も兼ねてま
「気持ちはわかります。タイヤ交換するとスッキリして気持ちいい
「そーなんです」
「じゃあ、小屋敷さんは?」
「僕はしたりしなかったり。通学で使っていた自転車は、節約の意
「まあ、あまりにもケチりすぎるのも問題ですよね」
「ですね。印象的には、ローテーションしない派のお客様のほうが
「私もしない派ですね…。なんでだろ、気分転換したくなるのかな(笑)」
「中山さんは、三本ローラーによく乗りますよね?」
「ええ、週2回くらいですが」
「固定ローラーほどじゃあないでしょうが、三本ローラーでもタイ
「あ、そうなんだ。三本ローラーならほとんどれ摩耗しないと思っ
「いえいえ、してしまいますよ。ローテーションよりも、履き分け ることをオススメします」
「はーい。ちなみにどうでもいいことなんですが、我が家のディス
「あぁ、シマノ用のなんですよ、それは。今ならカンパニョーロに
「え?それって…たとえば、カンパのホイールにシマノのクイック
「はい、問題ないです。クイックそのものは互換性とか関係なく、
「そーなんだ、初めて知った…」
「なので、ディスプレイスタンドを交換してもいいし、クイックを
「交じるのはむっさ気になるので、クイック交換はやめておきまーす(笑)」