自転車パーツ Feed

リムブレーキ式のホイールはブレーキシューがリムに当たることで利く仕組みですが、ディスクホイールは中心にあるローターとパッドが当たって止まります。
 

ということはですよ…?ホイールそのものはどこも摩耗はしないということですね。もしかして半永久的に使えちゃたりするのでしょうか?

 
ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんに教えてもらいました。



20150704_104813_hdr







続きを読む »

ロードバイクのフォークって、ふつうに使っている限りではまず破損はしないパーツです。が、大きな荷重や負荷がかかっている部分ではあるのでいつか経年劣化で交換を迎えるのではないか…という気もします。
 

そこで、フォークと末永くお付き合いできるための注意点について長尾さんと小屋敷さんにアドバイスを求めてみました。




20200405_132633







 
続きを読む »

シートポストを買うと、異様に長過ぎてびっくりすることはないでしょうか?


背の高い人も視野に入れた設計になっているので当然なのですが、女性や背の低い方だと「ここまで長くなくてもいいんだけど」って感じるかもしれないです。

 
そこでシートポストをちょうど良い長さに切ってもらうこともあるわけですが、カットするときのコツとか注意点を長尾さんに教わってみました。
 
 
 
 

20200405_124823







続きを読む »

ライトウェイの出しているアドベンチャーロード、「ソノマアドベンチャー」ってのがありまして、長尾さんが個人的に購入し、組み上がりましたので紹介させてください。
 

お見せするのは私物なので売り物ではないですが、似たようにカスタマイズすることはできますし、こんなふうになるのか〜というイメージを掴んでもらうにはよいかなと。



20200321_100201_hdr







続きを読む »

リムブレーキしか乗ったことのない人にとって、ディスクブレーキはちょっと抵抗感ありませんか?
 

機材がまるっと変わってしまうコスト的な障壁に加え、メンテナンスってどれくらいのことをどんな頻度でやればいいの?っていう…。
 
 
これまでの習慣を見直さなければいけないかもなので、心構え的なことを長尾さんと小屋敷さんに聞いてみました。



20200223_110913




ディスクブレーキ、かっこいいのは間違いない。







続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷では長年のお付き合いのあるBOMAさんですが、2020年モデルはちょっと大人チックな雰囲気のカーボンクリンチャーが登場しています。
 

その名はTH-W50TLDです。50という数字はリムハイトのことで50ミリ。35ってのもあります。

 
定価で17万円なんですが、試乗してみた長尾さんと小屋敷さんに印象を聞いてみました。



20200316_16h13_54





 
続きを読む »

クランクブラザーズというペダルをご存知でしょうか?クランクブラザーズというのはメーカー名でして、商品名は「エッグビーター」とか「キャンディ」を出していますね。あー、それかと思った人も多いかもしれません。
 

が、ロードバイク ではもちろん、ミニベロでクランクブラザーズのペダルを使っている人って少なくないですか…?あまり見かけないですよね。

 
メカメカしいルックスがかっこいいので、ユーザーのKさんに使い心地を教えてもらいました。



20200223_112809







続きを読む »

ロードバイクのホイールは、使っているうちにフレが生じてしまうものです。ですので、時々はフレの有無を確認して、生じているようならメカニックさんに依頼して取るのがいいでしょう。


スポークの材質がステンレスとアルミとでは、作業のしやすさにちょっと差があるそうで、どういうことか長尾さんに教わってきました。
 


20200208_165826







続きを読む »

最近、ハクセン鳩ヶ谷に新たなライトが入荷しました。ガシロンという中国製のライトです。特徴はなんといってもコスパの良さ。群を抜いてお安いのでございます…。
 

800ルーメンのV9C-800という800ルーメンのが入荷しましたので、どんなかんじのライトなのかを小屋敷さんに教えてもらいました。




20191214_103726








続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷でちょくちょく注文いただくのがTOEIさんのフレームです。
漢字で書く正式社名は「東叡社」。。。パッと見はフレームつくっている会社とか、自転車に関係ある会社って印象を受けませんが、でもそうなのです。
  
 
ちなみに場所は埼玉県川口市です。
 
 
TOEIさんの社長が直々にフレームを納品されたので、ちょこっとお話を聞いてみました。
 
 
 

20191130_190731



開封の儀…






続きを読む »