ホイール&タイヤ Feed

リムブレーキ式のホイールはブレーキシューがリムに当たることで利く仕組みですが、ディスクホイールは中心にあるローターとパッドが当たって止まります。
 

ということはですよ…?ホイールそのものはどこも摩耗はしないということですね。もしかして半永久的に使えちゃたりするのでしょうか?

 
ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんに教えてもらいました。



20150704_104813_hdr







続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷では長年のお付き合いのあるBOMAさんですが、2020年モデルはちょっと大人チックな雰囲気のカーボンクリンチャーが登場しています。
 

その名はTH-W50TLDです。50という数字はリムハイトのことで50ミリ。35ってのもあります。

 
定価で17万円なんですが、試乗してみた長尾さんと小屋敷さんに印象を聞いてみました。



20200316_16h13_54





 
続きを読む »

ロードバイクのホイールは、使っているうちにフレが生じてしまうものです。ですので、時々はフレの有無を確認して、生じているようならメカニックさんに依頼して取るのがいいでしょう。


スポークの材質がステンレスとアルミとでは、作業のしやすさにちょっと差があるそうで、どういうことか長尾さんに教わってきました。
 


20200208_165826







続きを読む »

ハクセン鳩ケ谷は、ミニベロ専門店ではけっしてないのに、ダホンとTERNがめっちゃ売れるお店です。もはや専門店って謳ってしまってもいいんじゃ・・・・?ってくらい取り扱っていまして、今日はダホンのEEZZ D3について。
 

このバイク、アキボウ版でもインターナショナル版でもかつては存在したんですが、今はディスコンとなっており、買うことはできません。

 
買うことができないとどういう問題があるかというと、スペアパーツの入手が難しくなる…!のです。



20200208_180343






続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷ではVISIONのホイールも取り扱っています。そんなに大量に置いてあるわけではなく、時々しか入荷しませんが…。

 
今回仕入れたのは「Trimax カーボン45」。超ディープ!!ってほどではなく、高すぎず、低すぎないちょうどいいホイールハイトではないかなと。

 
今回、1セットだけ特価で仕入れたので軽く紹介させてください。


20200121_181811



VISIONのホイールを持つ小屋敷さん







 
続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷で扱っているダホンですが、アキボウモデルとインターナショナルモデルの両方があります。で、今回紹介するのはインターナショナル版のほう。
 

2020 SUV D7 Airless(エアーレス)です!

 
エアーレスってなんぞ?空気ないの?って 疑問が思い浮かぶでしょうが、そのとおりでして、なんとタイヤには空気を入れないのです。

 
ちょっとめずらしいダホンの20インチミニベロです。



20200121_180522






続きを読む »

最近は使う人がめっきり減った感のあるチューブラータイヤですがハクセン鳩ケ谷でもたしかにメインのお客さんはクリンチャーかチューブレス。
 

たしかに使用人口は減っているものの、レースシーンでは大半の選手がチューブラーですし、デメリットがありつつも、メリットもしっかりあります。

 
ということで、ハクセン鳩ヶ谷で売れ筋のチューブラータイヤとその理由を長尾さんに聞いてみました。
 
 

20200105_155115






続きを読む »

世間のロード乗りの方々の大半はクリンチャーかと思います。コスパはいいし、メンテナンスが楽だし、選択肢も多い。
 

翻って、チューブラーはかなりレアで、履いている人はけっこう少なめ。たぶん、10人に一人いるかどうかってレベルじゃないでしょうか。感覚ですけど。

 
とはいえ、チューブラーにもメリットはあって、それを捨て切れないでいる、、、いつかはチューブラーに挑戦したいって人も多いかなと。そこで長尾さんにチューブラーのメンテナンスについて聞いてみました。
 


20191214_110338



長尾さんのチューブラータイヤ






続きを読む »

ミニベロって、ロードバイクほどは距離を乗らないし、乗る頻度も少なめになりますよね?なので、つい定期診断を怠ってしまうというか、何か問題が起きてから事後的に対処する・・・ってことはないでしょうか。

 
ミニベロも自転車なので当然消耗しますし、とくに折りたたみができるタイプだとなおさら経年劣化はしやすいわけで、ある意味ロードバイクくらい気を使うべき乗り物でもあります。

 
ミニベロのオーバーホールってやはりやっておくべきなのか、どれくらいのスパンでやるのがいいのか、長尾さんと小屋敷さんに聞いてみました。
 


20191116_112738



こないだオートバイで名栗に出掛けたそうで、そこで食べたうどんを自慢する長尾さん






続きを読む »

ロードバイクではかなり浸透してきたディスクブレーキ。メーカーによってはリムよりディスクがメイン!ってこともあったりして、数年前とはかなり景色も風向きも変わってきました。

 
ディスク化の波がミニベロにまで来ているかどうかはわかりませんが、あまり影響は受けていなさそう。ただ、数は少ないもののディスクブレーキ採用のミニベロってのもちょくちょく出ています。

 
TernのVergeシリーズでP10以上はディスクブレーキなんですが、ミニベロでもディスク化していると迫力があってかっこいいですねえ。。。
  
 
が、そもそもミニベロでディスクブレーキは必要なんでしょうか?メカニックの長尾さんと小屋敷さんに聞いてみました。




20191109_185751







 
続きを読む »