知っているようであんまり知らない自転車パーツ、ミッシングリンクって何?

「ミッシングリンク」ってご存知ですか?


ミッシングリンクとは、チェーンカッターを使わず、手でチェーンを切ったり、つないだりできるチェーンパーツです。


これがあると、ラクにチェーンの脱着ができるので、チェーンを外してがっつり洗浄したいときとか、トラブルがあったときにも比較的カンタンに修理ができるメリットがあります。


ミッシングリンクとはどういうものか、小屋敷さんにもうちょっと詳しく解説していただきましょう。

20141012_104238


※2枚のプレートを1枚にパチっとはめるわけですね・・・





ミッシングリンクって、すべてのパーツメーカーが造っているわけじゃなくて、BBBとかKMCとか、一部のメーカーだけなんです


「(けーえむしー?聞いたこともないな…)当然、シマノは造ってますよね?」


いや、シマノは作っていないです


「ありゃ、そうなんだ」


20140719_100704




一時期、シマノも出したことがありますけど、チェーン破損の事例があったようで、生産終了しましたね。シマノのチェーンはチェーンカッターで外さねばなりません


「耐久性が低いの?」


心配する方もいますが、そうとも言えないですよ。私はチェーンを外して洗いたいタチなので、ミッシングリンクを使ってますけど、一度も壊れたことはないですねえ


20141012_110252

※小屋敷さんのロードバイクに取り付けられたミッシングリンク





「チェーンって、そうそう切れたりしないでしょう?僕はいまだかつて切れたことないですが」


切れる人は切れますよ。ママチャリで切れて持ち込むお客さん、ちょくちょくいらっしゃいますし


「ママチャリで?そんなトルクかけないでしょう?」


トルクって話よりも、整備不良が原因なような気はしますね。雨ざらしにして、ルブを注さずに乗っていたら、そりゃあいつか切れますよ


「あー、たしかに。ところで、ミッシングリンクのメリットとデメリットを挙げるとしたら?」


メリットはチェーンそのものをカンタンに外せること。外せるから修理もしやすいし。デメリットはあまり思いつかないですが、人によってはそこだけ音が違って気になるとか・・・ですかね。僕自身はまったく気にならないですけど(笑)


20141012_105749



「ミッシングリンクがあるから高いとか、高級とかってあるの?」


いや、そういうものではないです。単純にメーカーが造っているかどうかなので、完成車でついている場合もあれば、そうでないこともあります。あくまで、選ばれたパーツによります。ママチャリにだって、ついているケースも多いです


「ほうほう」


ちなみにですが、ミッシングリンクは再利用はしないでください。使って使えないことはないんですが、メーカー的には強度が保てないってことだそうですので


「はーい」


まあ、中山さんはマメにチェーンメンテをしているし、伸びとか距離数を意識しているでしょ?切れたことがないのは、そういった普段の心がけが大きいです。そうやって気を使って乗っている限り、おおかたのトラブルは予防できると思いますよ


「そう言ってもらえると嬉しいな。小屋敷さんもチェーンの伸びとか消耗に気を遣っている派?」


今はそうですけど、昔は伸びようがどうしようがおかまいなしに乗り続けていたこともあります。いつ切れてもいいように、予備のチェーンを背負って走ってましたからね!(笑)


「なんだそれ(笑)。 まるで、紺屋の白袴じゃないですか!」




ロードバイク メンテナンスの超基本



20141012_110035





サイクルショップ ハクセン
〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和1-9-24 
TEL 048-281-0926  FAX 048-281-0985 
メールアドレス h-hakusen@ace.ocn.ne.jp