2016年2月

今週はやたらダホンの納車が差し迫っており、長尾さんも小屋敷さんもMu P9 を仕上げ中。


何気なく組んでいるように見えるバイクですが、小屋敷さんが見慣れない工具で、ネジ穴をグリグリしていますね…。一体何をしているのでしょうか?


20160130_180800




あ! これは以前登場した、タップとか呼ばれる工具だ!




続きを読む »

自転車を買えば、多かれ少なかれ、自分でメンテナンスする場面もあるでしょう。


なんでもかんでもショップのメカニックさんにお願いしてもいいのですが、やはり多少のスキルと知識は持っていたほうが、後々役に立つものです。


そこで、必要になるのがアーレンキーのセットでしょう。アーレンキーは自転車メンテにおいてもっとも活躍するツール。できれば1セット持っておきたいところなので、どんなモノを買っておくべきかを長尾さんと小屋敷さんに訊いてみました。


20160214_170620



工具の話になると、にやにやが止まらない長尾さん(なぜだ……)






続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷でもっとも走っているのは、店長です。スタッフの長尾さんと小屋敷さんは、三度の飯より自転車いじりが好きなので、ほうっておくとほぼ仕事ばかりしています。



その点、店長は毎週必ず走る日を設けております。(ちなみに御年は…今年70歳だったような)


ロングライドや輪行にも長けているので、「ハンガーノックにならないためのコツ」を教えてもらいました。



20160213_114914




近々、奄美大島にツーリングに行くんですって(うらやましい…)





続きを読む »

ここ数週間、ダホンとTernのミニベロが売れまくっており、長尾さんも小屋敷さんも納車作業に追われております。


そこに入荷してきたのが、ダホンのMu SLX 。2016年モデルで、ピカピカの新車です。


一見では、2015年モデルとの差異がわかりませんが、じつはいくつか変更点があるそうで…。


20160213_121741


次々に運び込まれるダホン。





続きを読む »

ロードバイクやミニベロを買うとき、クランクの長さを意識しますか?


自転車初心者の方であれば、あまり気にもしないのではないでしょうか。しかし、クランクは長さがミリ単位で替えることもできるし、自分にマッチしたモノも(選ぼうと思えば)選べてしまうのです。


どれくらいの長さが適しているのかを判断する方法がないか、長尾さんと小屋敷さんに訊いてみました。


20160206_190003



そういえば、クランクの適正な長さなんて、これまで真剣に考えたこともなかった……。






続きを読む »

ロードバイクのキャリパーブレーキ、きちんとメンテナンスしている方はどれほどいらっしゃるでしょうか。


ブレーキシューは、摩耗したら交換する方も多いはずですが、キャリパーブレーキそのものもときどきメンテしてあげたほうがよいというお話です。


20160206_181631




私物のデュラエースのブレーキで解説する長尾さん(^^)





続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷にはかなりの数のミニベロユーザーの方々がいらっしゃいますが、長尾さんによれば、けっこうな割合で「ブルホーン化を検討中…」であるそうな。


最近は、ドロップ、ブルホーン仕様のミニベロも増えていますし、メーカーがあらかじめラインナップに加えている場合もありますが、やはり数で言えば圧倒的にフラットバーが主流。


そこで、なぜフラットバーのミニベロユーザーさんの間でブルホーン化が熱いのか、長尾さんに教えてもらいました。


20160116_161424



「ミニベロとドロップハンドル」という組み合わせも、けっこうよく似合いますよ(^^)





続きを読む »

ロードバイクやミニベロをたくさん乗ると、タイヤやバーテープなどが摩耗してきます。消耗品なので仕方ないのですが、意外に見落としがちなのがリアメカのテンションが不足してくること。



テンションが不足すると、メカの操作が渋くなり、思うようにギアを上げ下げできなくなってストレスがたまります。で、リアディレイラーの調整ネジを緩めてテンションを上げていくわけですが、これをやり過ぎてしまうと悲劇が起きるというお話。


20160130_180812




どういうことなのか、長尾さんと小屋敷さんが話してくれました。






続きを読む »

ふつうのロードバイクには、23Cか25Cのタイヤを履かせることが一般的です。※シクロクロス等は別として

最近、中山が気づいてしまったのは、「28Cサイズのタイヤは、キャリパーブレーキから外せない」ということです。


そうです。タイヤ幅が広すぎて、キャリパーをレバーで開放しても、28Cタイヤは抜けてくれません。

20160130_174419


え、こういうときどうするの?いちいち空気を抜かないとタイヤの脱着ができないなんて、そのままじゃ輪行がムリだよーと頭を抱えていたら、長尾さんが解決策を教えてくれました。







続きを読む »

ダホンに、「ホライズ」というミニベロが有ります。



その名の通り、ホリゾンタル形状のフレームでして、セミディープホイールが放つ存在感が力強いです。公式サイトにも書いてあるんですけど、「ディスクブレーキ台座の装備、小径車に多用されるエンド幅採用などカスタムのポテンシャルはラインナップでも随一」なんですって。


市販モデルはもちろんVブレーキなんですけど、やろうと思えばディスクブレーキに交換できる余地があるんです。これ、ミニベロとしてはかなり珍しいことで、ダホンの中でもディスクブレーキにできるフレームはホライズのみ


20160130_172612




というわけで、勢い余ってディスクブレーキ仕様を入荷してしまいました!(笑)





続きを読む »