1973年に創業したハクセン鳩ヶ谷は、
1973年は昭和48年。かなり昔のような気がしますね。いや、
43年間、鳩ヶ谷市(今は川口市)
揺るぎないこだわり 
ダホンとTernの試乗会を2016年1月23日(土)にハクセン鳩ヶ谷で開催します!
ハクセン鳩ヶ谷の店長とブログ担当中山が、2015年を振り返る
前回はさっぱり自転車に乗らずに仕事してばかりの長尾さんと小屋
店長は、ハクセン鳩ヶ谷で毎週日曜の早朝に、 お客さんと一緒に走る「ハクセンライド」 を企画している張本人なので、けっこうな距離を乗っているはず。
店長! 2015年は何キロくらい走ることになりそうですか?
ハクセン鳩ヶ谷の最強コンビ、長尾&小屋敷が2015年を振り返る
ハクセン鳩ヶ谷の現場を回す長尾&小屋敷のコンビ、
けっして自転車に乗るのが嫌いなわけではなく、 むしろ好きなんですが、 働いてばかりでさっぱり乗ろうとしません。まあ、 寿司屋の職人はきっと日常的に寿司をバクバク食べることはしませ んし、それの一種なのだろうとは思うのですが、 二人の年間走行距離を聞いて、愕然としました。
2016年へ向けた抱負とともに語ってもらいました。
カンパニョーロのゾンダを手に、嬉しそうな小屋敷さん
カンパニョーロのゾンダを手に、嬉しそうな小屋敷さん
ハクセン鳩ヶ谷ではどのタイミングで自転車を買うのがもっともお得なのか?
FELTの創業者、ジム・フェルトさんにハクセン鳩ヶ谷の店長が会ってきた
ハクセン鳩ヶ谷で扱うロードバイクのひとつがFELT。
FELTは1991年創設の比較的新しいドイツブランドなのです が、創業者の『ジム・フェルト』さんは、 元々トライアスロンの選手で、その後モータースポーツの世界でフ レームを開発され、イーストンチューブを成功させた立役者。
ハクセン鳩ヶ谷の店長がジム・フェルトさんに会ってきたYO!
(身長差が大きい……)
ハクセン鳩ヶ谷の店長がジム・フェルトさんに会ってきたYO!
(身長差が大きい……)
VergeP20のお客様のハンパない“2時間”納車式
ハクセンライドは参加人数が増加しつつも継続中
ハクセン鳩ヶ谷の店長は、
ということで、
店長はショップの開店時間前に戻らなければならないので、
13人でトレインを組むのはなかなか大変なので、ふた手にわかれて走ることも。
ライトウェイの展示会に行ってきました【2016年のFELT&GT編】
前回、小径車の展示会に行ってまいりましたが、
今回はFELTを中心に見てきました。 ハクセン鳩ヶ谷での売れ筋はFシリーズ、Zシリーズなのですが、 ARシリーズもちょくちょく売れますね。
それ以外にも、シクロクロスモデルのFXシリーズもありますよ。
それ以外にも、シクロクロスモデルのFXシリーズもありますよ。