あけましておめでとうございます。
本年も、ハクセン鳩ヶ谷の「自転車にまつわる、かゆいところに手が届くブログメディア」を目指して頑張って情報発信しますので、どうぞひとつご贔屓くださいませ。
さて、ロードバイクって買ってしまうと嬉しくなって、毎週末あちこち乗り回してしまうものですが、機械である以上、メンテナンスは欠かせません。
フレームやチェーンの洗浄はまあ誰でもできるとして、ハブやBB等の回転系(ベアリング)のメンテナンはいったいどれくらいの頻度で何をチェックすればいいか、検討がつかない方も多いのではないでしょうか?
そのあたりのことを、長尾さんと小屋敷さんに聞いてきましたよ。
ハンドル周りのベアリングって、中はどうなっているんでしょう。ドキドキ・・・。