2015年4月

過去、何度か超お得なアウトレット商品を紹介してきましたが、今年もやります。


今回はダホンのメーカー試乗車等のアウトレットを入荷したので、お知らせします。


具体的な値段はブログ上には書けないのですが、かなーりお得に提供するのは間違いありません。基本的には「早い者勝ち」ですので、ダホンを買いたいなって思ってらっしゃる方は早めにお問い合わせください。


20150426_102352


写真はHORIZE、ボードウォーク、Route。他にもMu EliteやMu SLXもありますよー。



【追記 2015/5/13】
ほぼ完売となりました。ありがとうございました。
現時点の在庫は、「Presto」と「Mu SLX」の2台のみです。

m(_ _)m

続きを読む »

マウンテンバイクは中山は持っていないんですが、コンポーネントはなぜかかっこ良く思えてしまいます。とくに目を惹くのがリアディレーラーですね。


ロードバイクやミニベロのものよりも、メカメカしていて、ロボットメカが好きだったかつての少年の琴線に触れまくるのではないでしょうか(笑)。

ただ、1台も持っていないので、マウンテンバイクのコンポーネントについてはほぼ無知な中山。
長尾さんにその辺の基礎知識を教えていただきました。



20150404_112546




ロボットのアームみたいでかっこ良くないですか?





続きを読む »

ロードバイクやミニベロなど、自転車は乗っているうちにどうしてもガタがきます。

わかりやすいところで言えば、ホイールのフレとか、ハンドルのガタ。放っておくと危険なので早急に対処したほうがいいのですが、ハンドルのガタってみなさんはどうメンテナンスされていますか?


たとえばロードバイクで、「ハンドルにガタがきたかな?ちょっとぐらつくかな?」ってなったとき、「きっと、ここ(下の写真参照)のボルトを増し締めすればいいんだろうって思ってはいないでしょうか?

じつはこれは間違いであるらしいのです。ハクセン鳩ヶ谷の長尾さんに解説いただきましょう。


20150404_110557


まず締めるべきは、ここのネジではないんですね・・・。






続きを読む »

以前、こんな記事を書きました。

ワイヤー類の交換時期の見極めについて語ろう

ワイヤーの種類や交換時の注意点等を解説した記事ですね。

こういった情報は便利ですし、知っておいて損はない情報です。ただ、こう思う方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。


素人には、正直劣化具合って、いまいちよくわからない!


ということで、改めてワイヤー類の劣化について、小屋敷さんに教えてもらうことにしました。


20150411_115344_hdr



嬉々として説明する小屋敷さん……嬉しそうだな。




続きを読む »

以前、身長が146センチしかない女性が、ダホンのボードウォークのハンドルポジションを替えるために、「ハンドル幅を短くカットし、さらにハンドルポストもカットすることにした」という話をお届けしましたが、今回はその続編です。



関連記事


ハンドル幅を12センチ短くし、ポストも5センチほどカットしましたが、結果はどうだったのでしょう・・・?


20150412_125353


ドキドキしながら乗ります……。





続きを読む »

ロードバイクのコンポーネントは大きく3種類ありまして、シマノカンパニョーロスラムがあります。


自転車ショップに行ってまず見かけるのがシマノ。ざっと8割はシマノだと思っていいでしょう。それくらい広く流通しています。

カンパニョーロも根強い人気がありますし、スラムユーザーも多くはないとはいえ、チラホラいらっしゃいます。



それ以外にも「マイクロシフトというコンポーネントがあるのをご存知でしょうか。


20150411_121509

ん?シフトアップとシフトダウンが独立している……?




続きを読む »

ローディなら、いつかはほしいカーボンチューブラーホイール。

カッコいいディープリム、すてきなフリー音、アルミを余裕で凌ぐ軽量さ、ブレーキシューが当たるときの独特のシュルシュル音……たまらないですね(笑)。


ハクセンのお客様で、完成車についていたアルミクリンチャーを4年以上乗り続けていた方が、ついにカーボンクリンチャー(チューブラーではない)を購入したので、喜びの声を聞かせてもらいました。


20150404_101402



いいなーーー、かっこいいなーーー (^^ゞ





続きを読む »

ミニベロの中には、マウンテンバイクのコンポーネントが使われています。


使われているのはスラム(SRAM)のX7とかX9が多い印象ですかね。


それにしても、なぜミニベロにあえてマウンテンバイクのコンポーネントが採用されているのか?この2車種の間に何か関係があるのか?メリットは意図は何なのか?をダホンユーザーの長尾さんと、Ternユーザーの小屋敷さんに聞いてみました。


20150404_112535_hdr




小屋敷さんの愛車についている、SRAMのX7です。






続きを読む »

ロードバイクに初めて乗る方にとって、「羊の角のようなドロップハンドル」と「STI等のメカニカルなシフター」はひとつのハードルではないでしょうか?


前かがみになって、なんだか乗りにくそう」、「ちゃんと止まれるのか不安」といった心配はあると思います。


今回は、シマノのSTIを例に取り、基本的なブレーキ操作を長尾さんに解説してもらいました。



20150404_112807



「見た目ほど、怖いものではないですよ……」






続きを読む »

ママチャリでは馴染み深い「内装ギア」。


ミニベロでもときどき採用されているのを見かけますね。以前はダホンのスピードプロに採用されていましたし、最近ではTernのLink P24hに使われています。

内装ギアがあることで、たくさんのギア比を生み出せるわけですが、メリットとデメリットを解説いたしましょう。

20150404_104210




続きを読む »