テックワンといえば『カラクル』と『カラクルCOZ』でかなり有名なミニベロメーカーです。
 

ハクセン鳩ヶ谷でもすごく人気で、とくにカラクルは20インチミニベロではクラス最小レベルの小ささになるので「飛行機輪行」をする方に絶大な支持を受けています。

 
で、そのテックワンさんから『Chalet-COZ』というミニベロが登場しました。折りたたみはできないタイプの20インチ(451)ミニベロで、ディスクブレーキ採用です。



20201025_120420




フレームのロゴの意味が気になる…







続きを読む »

ディスクブレーキってよく利くし、雨の日も制動力が落ちないので便利。
 

今後のロードバイクでは主流になっていく…なんて言われております。
10年後とかはリムブレーキ、なくなってしまうんでしょうか…。

 
ただ、いいこと尽くしではありませんで、やはりどんなものでもメリットがあればデメリットもあります。

 
その一つが音鳴り問題でして、ローターがきーきーと音を立てることが。
原因と対策を長尾さんに教えてもらいました。
 


20200920_103217







続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷のメカニック、長尾さんが5月頭に個人的に完成させたアドベンチャーロード「ソノマアドベンチャー」があります。
 
 

ライトウェイの出している比較的安価なマシンで、これをカスタマイズしてキャリアをがっつりくっつけました。一度記事で紹介しているのですが、これがなかなかかっこいいんです。

 
コンポーネントはクラリスの8段でフロントが2段。

 
650Bのマウンテンの規格の太めのタイヤを履かせているので、マッチョで男の子っぽい雰囲気がありますね。

 
これさえあれば自転車ソロキャンプやり放題!

 
どんなふうに「自転車×キャンプ生活」を楽しんでいるのか、聞いてみました。
 
 
 

20200321_100157







続きを読む »

ホイールを使っていればいつかどこかで(個人差はあれど)振れが発生します。
 

ふつうに使っていればそうそう激しく振れてしまうことはないんですが、それでもやはり起きるときは起きてしまうものです。

 
振れ取り台がないとなかなか作業はしにくいものなので、一般ユーザーさんが身に着けなくても大丈夫なスキルではあります

 
どーやって作業しているのか、スポークの素材と振れの発生の関係について長尾さんに教わってみました。



20200920_115653


 
 
 
 
続きを読む »

ESRのミニベロ、パーサーというミニベロをご存知ですか?
 
 
後発なので知名度ではダホンやTernに負けますが、なかなかのデザインとコスパの良さでハクセン鳩ヶ谷でもじわ~~っと人気が出ています。

 
どんな感じの売れ具合なのか、比較対照する対抗馬の車種はどれなのか?
小屋敷さんに聞いてみました。



20200920_120448


手前がクラシック、奥がノーマルです。





続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷ではかなり人気で安定して売れているカラクルのCOZですが、そもそもその開発コンセプトは「比較対象は折り畳み自転車ではなく、ロードバイク」だそうな。道理で超軽量で走りに特化しているわけです。


最初登場したときは「CARACLE-COZ RB」というリムブレーキモデルのみでした。


もっとも軽いモデルはなんとロードバイクもびっくりの6.7kg!!!
完成車のアルテグラモデルでこの軽さはおったまげです。


まあ、バリューモデルの105完成者だと7.7kgなんですが、それでもそこそこのカーボンロードバイク並。



20200829_21h17_39




で、ですね。COZにもディスクモデルがリリースされます。
ついにミニベロロードにもディスク化の波が…。





続きを読む »

MTBの世界ではすでに12速化が広がっていまして、その波はロードバイクのほうにも来ていますよね。スラムとカンパニョーロはロードバイクで12速化しており、シマノも時間の問題では?という気もするんですが、まだ発表はなにもなし。
 

ハクセン鳩ヶ谷のメカニック、長尾さんならなにか知っているかもしれないのでストレートに質問してみました。



20200620_120001







続きを読む »

リムブレーキに比べて、油圧ディスクブレーキは素人がメンテナンスの手をなかなか出しにくいものです。エアが噛むのではないか?という不安がある方もいるかもしれません。


そこで、ハクセン鳩ヶ谷メカニックの長尾さんに「油圧ディスクブレーキは縦に置いても問題ないのか?」を確認してみました。


20150704_103132






続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷の店長は毎年、お取引先(メリダとかアキボウ)の展示会に足を運んでいます。


2020年のメリダの展示会は、新型コロナウイルスの関係で複数回に分けられ、三密を避けつつ開催することになったそうです。


今回は静岡は伊豆にあるMERIDA X BASEにて開催となりまして、輪行と新幹線で出掛けてきたそうなのでその様子をお伝えします。



Img_20200817_112627



行ってきま~~す。







続きを読む »

ロードバイクやミニベロではタイヤのチューブは仏式であることがほとんど。なので仏式しか使ったことがないよって方も多いかも知れません。
 

ママチャリでは英式が一般的なので馴染みが深いですが、もうひとつ米式というシステムもあります。自動車のバルブは米式なのでクルマと同じ…と考えてもOK。英語表記では SCHRADER VALVE(シュレーダーバルブ)とも書きます。



20200430_171054







続きを読む »