2016年6月

ロードバイクのコンポーネントの中で、STIのブラケットはゴムのカバーで覆われています。この部分、指でずっと握っているのでけっこうな汚れがあるような気がするのですが、黒いので汚れが目立ちません。


ただ、放ったらかしにしてよいとは思えないし、ゴムなので経年劣化もするでしょう。どう掃除すればいいのか、交換することは可能なのかを長尾さんと小屋敷さんに教えてもらいました。


20160619_165009


ブラケットって、たいてい黒いのはなぜなのか…





続きを読む »

ミニベロはなぜか無性にカスタマイズ欲を刺激する乗り物でして、ハクセン鳩ヶ谷のお客さまも、かなりの高確率でカスタマイズの沼にハマります(笑)。


そんなカスタマイズメニューの一つがフロントダブル化。遠出したいとか、アップダウンのある地形を走りたいという場合、フロントシングルではやはり不安。


ミニベロのフロントダブル化について、これまでさんざんミニベロカスタムをしていた長尾さんと小屋敷さんにコツを訊いてみました。


20160619_172555


真剣な表情の長尾さん…






続きを読む »

こないだ、ハクセン鳩ヶ谷で2台めのタイレル(Tyrell)のCSI が売れたとご報告しました。中山と同じバイクに乗る仲間が増えたわけで、うれしい限りなんですが、このオーナーさんのタイヤはシュワルベのアルトレモ。つまり、23C相当のロードバイクタイヤと同じモノを履いています。


自分のCSIはシュワルベのデュラノなんですが、こちらは28C相当の太さなので、見た目的に大きな差があります。


20160612_113113




「200キロくらい走ったかな?」というオーナーさんに、23Cのタイヤでミニベロに乗るとどんな感じなのかを教えてもらいました。





続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷にはオートバイが好きなオジサンがけっこうたくさんいます。メカニックの長尾さんも元々バイク乗りですので、オートバイネタでお客さんと盛り上がっていたりしますが、門外漢の中山にはチンプンカンプン。


なぜにオートバイからロードバイクに乗り換えるようになったのか、バイク&車好きで今はすっかりロードバイク&ミニベロLOVERのSさんにお話しを伺いました。



20160612_111920


タイレル(Tyrell)のCSI だ!!




続きを読む »

ハクセン鳩ヶ谷で扱っているバイクの殆どはシマノで組まれております。数えたことはないので正確な比率はわかりませんが、印象では95%がシマノで残りの5%がカンパニョーロ(&スラム)なかんじ。


MIYATAのクロモリロードバイクに乗っていらっしゃるお客様(中年男性)は、「カンパ派!」とのことでした。どのへんに魅力があるのが、教えていただきました。


20160612_103611


独特のブラケットがカッコいい・・・・



続きを読む »

ちょっと前に、105から上位コンポーネントへのアップグレードについて書きましたが、ではアルテグラからデュラエースへステップアップするときの理想の順序はあるのか?を確認しましょう。


なにしろ、デュラエースはフルセットで買うとお高いので、徐々に交換していく方も多いと思うのです。


20160109_113331



人によって理想は変わるのでしょうが、小屋敷さん的にはどうなのでしょうか。



続きを読む »

みなさまは、ロードバイクのフロントディレイラーに備わっているトリム機能が何なのかご存知でしょうか。


ほぼすべてのロードバイク系コンポーネントに備わっているのですが、ちゃんとお使いいただいているでしょうか?それとも、「なにそれ?」なかんじでしょうか?


20160605_110739

※フロント側のSTIで動かします



ロードバイク歴2年半、ミニベロ歴6年の中山は、正しくトリム機能を理解していませんでしたので、小屋敷さんに解説してもらいました。





続きを読む »

ロードバイクでもっとも普及しているであろうコンポーネントは105(もしくはティアグラ?)あたりだと思います。最近は、フル105が標準装備の完成車も増えてきました。


105を使い始めて1~2年ほど経つと、最初は満足できていたコンポーネントの不満が見え隠れして、「そろそろアルテグラ?ひょっとしてデュラエース?」という邪念が芽生えます。


20160505_101215




105ユーザーの方々がアップグレードするとき、何をどんな順番で始めれば良いのか、小屋敷さんに軽くアドバイスを求めてみました。





続きを読む »

サイクリストにとって、自転車はまさに一心同体。愛する存在です。


そんな大切な自転車を盗まれたくないサイクリストの方々は、たいていは屋内保管されていらっしゃるでしょうが、意外な自転車窃盗のトレンドをハクセンの店長が防犯協会の講習会で聞いてきました。


人間の心の隙を突く、自転車窃盗の傾向と対策と店長が語ってくれました。


Dsc02439


そんな意外な場所で自転車盗難が横行しているとは……






続きを読む »

ロードバイクやマウンテンバイク、ミニベロには「エンド」というパーツがくっついています。


自転車にさほどこだわりのない方は、エンド?なにそれおいしいの?って感じでしょうが、自転車好きにはわりと重要なパーツだったりします。


が、いったいエンドがなんのためにあって、どんなトラブルが起こりえるかを知っておいて損はないでしょう。ということで、長尾さんにエンドについて解説してもらいました。


20160528_100440




続きを読む »